姫路市立 前之庄小学校
MAENOSHO ELEMENTARY SCHOOL
- 〒671-2103 姫路市夢前町前之庄2838番地1 地図
- 電話番号:079-336-0044
現在位置
姫路市立 前之庄小学校
MAENOSHO ELEMENTARY SCHOOL
2年生は、2学期の生活科の時間に「えがおのひみつたんけんたい」の学習をしています。
前之庄のまちをたんけんして、まちの皆さんの「えがおのひみつ」を見つけます。
10月にはグループに分かれて、いろいろなお店や施設にたんけんをする予定です。
まずは、前之庄のまちにはどんなお店や施設があるのか、そしてたんけん先でのインタビューのしかたを学習するために、みんなでそろって前之庄駐在所をたずねました。
とちゅう、チェリータウン跡地でお茶休憩。
正光の工場や郵便局、さんぱつやさんの場所をたしかめ、駐在所へ。
「前之庄小学校2年生です。よろしくお願いします。」
とあいさつしたあと、駐在所の建物の中に入れてもらいました。
はじめて入る駐在所に、みんなドキドキ。なんとか30人、みんな入ることができました。
杉之内の駐在さんと安志の駐在さんが応援にきてくださり、警察官の仕事について教えてくださいました。
普段身につけておられる装備品についても説明してくださいました。
その装備品のついたチョッキも持たせていただき、その重さを体感することができました。
駐在所の外へ出て、駐在さんに質問をいっぱいしました。
聞いたこたえは、しおりにせっせとメモをしました。
「けいさつかんになるためには、どんな勉強をしたらいいですか?」
「パトカーはどうして白と黒なのですか?」
「事件現場をブルーシートでかこっているのは、どうしてですか?」
などなど。
どの質問も、2年生が理解できるように、駐在さんがわかりやすく答えてくださいました。
駐在所からは、バス道を北上して、石井の肉屋さんや壺阪酒造などのお店の場所を確かめました。
バス道で交通量も多く、路側帯の白線をはみださないように気をつけて歩きました。
みんななかよく、安全に気をつけて、じょうずにたんけんすることができました。
10月のグループごとのたんけんがたのしみです。おうちの方にも見守りのご協力をお願いしますね。
姫路市立前之庄小学校
住所: 〒671-2103 姫路市夢前町前之庄2838番地1別ウィンドウで開く
電話番号: 079-336-0044
ファクス番号: 079-336-2577
電話番号のかけ間違いにご注意ください!