姫路市立小学校・中学校・義務教育学校への入学・転校などの手続きについてご案内しています。
4月に姫路市立の小学校、中学校又は義務教育学校に入学されるお子さんの保護者に宛てた「入学のお知らせ(就学通知書)」(はがき)を、令和5年1月20日(金曜日)に発送しましたのでお知らせします。
はがき内面の「入学届」に必要事項を記入し、指定された学校に提出してください。なお、学校への提出方法については、学校の指示に従ってください。(多くは、入学説明会での提出となっています。)
入学のお知らせ発送後から令和5年1月中に転入・転居する方については、新しい住所に基づいた「入学のお知らせ(就学通知書)(はがき)を令和5年2月中旬に送付します。
令和5年2月1日から4月1日までに転入・転居する方については、住民異動届(転入・転居届)の際にその窓口で「入学のお知らせ(就学通知書)」(複写様式)を交付します。
お送りしている「入学のお知らせ(就学通知書)」(はがき)と、入学する私立小学校、私立中学校等が発行した入学許可証(コピー可)を、教育委員会学校指導課又は指定の学校へ提出してください。
姫路市立小学校又は義務教育学校前期課程に在学中の場合は、在学している学校に提出してください。
義務教育学校の就学年齢にある外国籍の方で、姫路市立の小学校、中学校又は義務教育学校に就学を希望している方は、「姫路市立小学校・中学校就学申請書」を教育委員会学校指導課へ提出してください。
「姫路市立小学校・中学校就学申請書」の様式は、学校指導課窓口にあります。申請には必ず保護者の方がお越しください。
入学説明会に出席できない場合は、学校へ連絡してください。
同日に体験入学などを行う学校もありますので、詳細については直接学校へ問い合わせてください。
新型コロナウイルス感染症等の影響により、日時が変更となる場合がありますのでご了承ください。
始業式:令和5年4月7日(金曜日)
入学式:令和5年4月7日(金曜日)
始業式:令和5年4月7日(金曜日)
入学式:令和5年4月10日(月曜日)
(義務教育学校は進級式)
「就学時健康診断のお知らせ」を、教育委員会から保護者宛に送付
就学時健康診断を、指定校において実施
「入学のお知らせ」を、教育委員会から保護者宛に送付
入学説明会(学校が開催)
(日程については、多くの学校では就学時健康診断の時にお知らせしています。)
入学式
添付ファイル
姫路市立学校校区規則(姫路市例規集検索システム別ウィンドウで開く)
「第13編教育、第2章学校教育」に掲載されています。「用語検索」で「検索語」を”姫路市立学校校区規則”として検索してください。
令和4年(2022年)5月1日現在
教育委員会では、市立小学校、中学校または義務教育学校への就学について、お住まいの住所により、学校を指定しています。
ただし、「校区外学校就学基準」に該当する特別な事由がある場合、保護者からの申し出により、指定学校以外の学校への就学が認められる場合がありますので、ご相談ください。「校区外学校就学基準」については、下記関連項目をご覧ください。
小学校新入学の児童については、入学する年の前年の9月から校区外就学の相談の受付をします。
姫路市外に住民登録のある児童生徒について、「区域外就学許可基準」に該当する特別な事由がある場合、保護者からの申請により、姫路市立の小学校、中学校または義務教育学校への就学が認められる場合がありますので、ご相談ください。「区域外就学許可基準」については、下記関連項目をご覧ください。
姫路市教育委員会 学校指導課 学事担当
電話 079-221-2762
姫路市役所教育委員会事務局学校教育部学校指導課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地北別館6階
電話番号: 079-221-2766 ファクス番号: 079-221-2749
電話番号のかけ間違いにご注意ください!