ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    国民健康保険に関する還付金詐欺にご注意ください。

    • 公開日:2021年8月18日
    • 更新日:2023年12月12日
    • ID:18289

    姫路市内において、保険料や医療費の払い戻しについての不審電話が増加しています。ご注意ください。

    姫路市では、国民健康保険料や医療費の払い戻しについて、必ず文書(郵便)でお知らせしています。
    また、国民健康保険課から市民の皆さまに携帯電話や非通知設定で電話連絡することはありません。

    相手方の連絡先を確認していただき、不審な点がある場合は、「市役所に折り返し連絡する」「家族に確認して折り返し連絡する」等で電話をお切りください。

    • 保険料の還付について確認したいときは、姫路市国民健康保険課管理担当へ問い合わせてください。
      (電話番号:079-221-2358)
    • 医療費の払い戻しについて確認したいときは、姫路市国民健康保険課給付担当へ問い合わせてください。
      (電話番号:079-221-2342)

    不審電話の内容

    市役所職員を名乗り、医療費の払い戻しや保険料の還付等の件で電話をかけ、最終的には相手の口座への振込を誘導する事例が相次いでいます。

    国民健康保険課から市民に対し、ATMに誘導したり、フリーダイヤルに電話をかける依頼をすることはありません。
    振込詐欺の可能性が高いと思われるので、要求には応じないようにしてください。

    事例

    1. 市役所の担当者と偽り、「高額療養費や保険料の還付に必要な手続き」と言って、ATMの操作を指示された。
    2. 市役所職員と偽り、「医療費を還付するので、○○銀行の職員の指示に従うように」と言われ、その後○○銀行の職員を名乗る者から電話があり、ATMの操作を指示された。

    対処法

    電話で市役所などの公的機関の職員を名乗られても、安易に信用しないでください。

    • 電話や郵便物などで、高額の現金を相手の預金口座に「振り込め」というものについては、言われるままに振り込まないでください。
    • 不審な電話があった時や被害にあった時は、すぐに警察へ連絡してください。
    • 見ず知らずの人に通帳、キャッシュカードを渡さないでください。

    公的機関が還付金を振り込むのに、通帳やキャッシュカードを自宅に取りに行くことはありません。
    暗証番号を聞くこともありません。
    銀行やコンビニのATMに誘導し、操作をさせることはありません。

    高齢者がおられるご家族やお知り合いの人は、被害に遭わないよう注意喚起をお願いします。
    少しでも疑問に感じたら、消費生活センターや警察に相談しましょう。