「ひめじ子ども読書週間2025」を開催します
- 更新日:
- ID:28764
全国読書週間にあわせて姫路市では、毎年10月27日から11月9日をひめじ子ども読書週間としています。この期間を含む10月19日(日曜日)から11月15日(土曜日)に、図書館をはじめ市の施設で、子どもと本をつなぐきっかけとなるような、おはなし会や絵本の読み聞かせなどいろいろなイベントを行います。また、図書館で開催の行事に参加された18歳までの方には、記念品をプレゼントします。

開催日時
令和7年10月19日(日曜日)から11月15日(土曜日)まで

図書館イベント開催場所
城内図書館、各分館

問い合わせ先
城内図書館
電話番号:079-289-4884
各イベントについては開催する館へ問い合わせてください。

ひめじ子ども読書週間の図書館のイベント

子どものための音読講座
開催日時:令和7年10月26日(日曜日)午後1時30分から午後3時40分まで
開催場所:城内図書館おはなしのへや(日本城郭研究センター内)
事前申し込みが必要です。詳しくは子どものための音読講座のページを見てください。
詩や古典・名文を声に出して楽しみましょう!声の出し方や息つぎのタイミングなど音読の基礎も教えてもらえますよ。音読指導は音訳ボランティア・サークルさえずりのみなさんです。

ひめじ子ども読書週間映画会
開催日時:令和7年11月2日(日曜日)午前10時30分から
開催場所:城内図書館(日本城郭研究センター2階大会議室)
上映作品:「藤城清治 影絵劇 ブレーメンのおんがくたい他」申込み不要、入場無料です。どなたでも参加できます。

その他の行事・展示など
- おはなし会(城内図書館・各分館)
- 香寺高校の生徒による手作りエプロンシアター(城内図書館)
- ひめじ子ども読書週間えほんのじかん(城内図書館)
- 移動児童センター なかよしランド(城内図書館)
- 中高生のおすすめ本POP作品の展示(城内図書館)
- 読書ノートプレゼント(網干分館・飾磨分館・広畑分館)
- アドベントカレンダーをつくろう(網干分館)
- この秋、何読む?スタンプラリー!(東光分館)
- 豆本の作り方プレゼント(広畑分館)
- その他、各行事等詳細については図書館ホームページのお知らせ「図書館のイベント情報」を見てください。
参考資料
ひめじ子ども読書週間2025 (pdf、663.17KB)
ポスター1枚です

関連施設のイベント
児童センター、公民館、子育て情報相談室など、各施設へ問い合わせてください。