所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
181 | 宮城県多賀城跡調査研究所年報1978 多賀城跡 昭和53年度発掘調査概報 | 宮城県文化財保護協会 | 宮城県多賀城跡調査研究所 | 1979 | 発掘報告書 | 宮城 |
182 | 宮城県多賀城跡調査研究所年報1980 多賀城跡 | 宮城県文化財保護協会 | 宮城県多賀城跡調査研究所 | 1981 | 発掘報告書 | 宮城 |
183 | 宮城県多賀城跡調査研究所年報1984 多賀城跡 | 宮城県文化財保護協会 | 宮城県多賀城跡調査研究所 | 1985 | 発掘報告書 | 宮城 |
184 | 若狭小浜城跡 第4次発掘調査概報(昭和57年度)1983 | 小浜城跡発掘調査団 | 小浜城跡発掘調査団 | 1983 | 発掘報告書 | 福井 |
185 | 福谷城跡 第2次発掘調査報告書 | 三好町教育委員会 | 三好町教育委員会 | 1988 | 発掘報告書 | 愛知 |
186 | 福谷城跡 第3次発掘調査報告書 | 三好町教育委員会 | 三好町教育委員会 | 1989 | 発掘報告書 | 愛知 |
187 | 城郭 第2巻2号 | 日本城郭協会 | 日本城郭協会 | 1960 | 雑誌 | |
188 | 城郭 第2巻3号 | 日本城郭協会 | 日本城郭協会 | 1960 | 雑誌 | |
189 | 城郭 第2巻4号 | 日本城郭協会 | 日本城郭協会 | 1960 | 雑誌 | |
190 | 城郭 第2巻5号 | 日本城郭協会 | 日本城郭協会 | 1960 | 雑誌 | |
191 | 城郭 第2巻6号 | 日本城郭協会 | 日本城郭協会 | 1960 | 雑誌 | |
192 | 城郭 第3巻1号 | 日本城郭協会 | 日本城郭協会 | 1961 | 雑誌 | |
193 | 城郭 第3巻2号 | 日本城郭協会 | 日本城郭協会 | 1961 | 雑誌 | |
194 | 日本における近世民家(農家)の系統的発展 | 奈良国立文化財研究所 | 奈良国立文化財研究所 | 1985 | 建築報告書 | 奈良 |
195 | 研究論集Ⅸ 奈良国立文化財研究所学報49冊 | 奈良国立文化財研究所 | 奈良国立文化財研究所 | 1991 | 奈良 | |
196 | 研究論集Ⅷ 奈良国立文化財研究所学報47冊 | 奈良国立文化財研究所 | 奈良国立文化財研究所 | 1989 | 奈良 | |
197 | 薬師寺発掘調査報告 本文・図版(全2冊) | 奈良国立文化財研究所 | 奈良国立文化財研究所 | 1987 | 発掘報告書 | 奈良 |
198 | 本庄土地改良区ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財調査の記録 87~92 | 三田市教育委員会 | 三田市教育委員会 | 1992 | 発掘報告書 | 兵庫 |
199 | 日本の近世7 身分と格式 | 中央公論社 | 朝尾直弘/編 | 1992 | ||
200 | 中世思想原典集成17 中世末期の神秘思想 | 平凡社 | 上智大学中世思想研究所 | 1992 |