ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
20001周山城と明智光秀-光秀以前以後の丹波国-立命館大学城郭研究部立命館大学城郭研究部2008その他報告(レジメ含)京都
20002民博通信 123国立民族学博物館国立民族学博物館2008紀要・年報大阪
20003特別展 古代人の造形たつの市立埋蔵文化財センターたつの市立埋蔵文化財センター2008図録兵庫
20004土遺跡 三河宮の下遺跡 河守北遺跡福知山市教育委員会福知山市教育委員会2008発掘報告書京都
20005土遺跡 福知山市教育委員会福知山市教育委員会2008発掘報告書京都
20006馬場南遺跡(神雄寺跡)発掘調査現地説明会資料 平成20年度市内遺跡発掘調査事業 2009.1.17木津川市教育委員会木津川市教育委員会2009現説・見学京都
20007江戸市政裁判所同心御用留岩田書院長島憲子2002史料集・目録東京
20008近世の流通経済と経済思想岩田書院和泉清司1998史料集・目録東京
20009民具マンスリー第41巻8号神奈川大学日本常民文化研究所神奈川大学日本常民文化研究所2008紀要・年報神奈川
20010民具マンスリー第41巻9号神奈川大学日本常民文化研究所神奈川大学日本常民文化研究所2008紀要・年報神奈川
20011民具マンスリー第41巻10号神奈川大学日本常民文化研究所神奈川大学日本常民文化研究所2009紀要・年報神奈川
20012小峰城跡発掘調査報告書白河市教育委員会白河市教育委員会2008発掘報告書福島
20013法政大学出版局山田幸一1981
20014駕籠法政大学出版局櫻井芳昭2007
20015人間文化 24号滋賀県立大学人間文化学部滋賀県立大学人間文化学部2008紀要・年報滋賀
20016直江兼続と上杉軍団 義のために戦い戦国時代を駆け抜けた知将の苛烈な生涯双葉社成瀬京司2009
20017飛鳥から平城京へ 平城遷都1300年CGでよみがえる古の日本の京双葉社成瀬京司2009
20018新修 大阪市史 史料編 第16巻 近代Ⅲ 経済Ⅰ大阪市大阪市史編纂所 大阪市史料調査会2008史料集・目録大阪
20019伊丹市埋蔵文化財調査報告書 震災復旧・復興事業に伴う発掘調査 有岡城跡・伊丹郷町遺跡伊丹市教育委員会伊丹市教育委員会 2007発掘報告書兵庫
20020伊丹市埋蔵文化財調査報告書伊丹市教育委員会 伊丹市教育委員会 2008発掘報告書兵庫