所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
20461 | 草野遺跡3次 | 胎内市教育委員会 | 胎内市教育委員会 | 2009 | 発掘報告書 | 新潟 |
20462 | 天野遺跡3次・4次 | 胎内市教育委員会 | 胎内市教育委員会 | 2009 | 発掘報告書 | 新潟 |
20463 | 下町・坊城遺跡13次 -D地点- | 胎内市教育委員会 | 胎内市教育委員会 | 2009 | 発掘報告書 | 新潟 |
20464 | 山形城三の丸跡(城北遺跡)発掘調査報告書 | 山形市教育委員会 | 山形市教育委員会 | 2009 | 発掘報告書 | 山形 |
20465 | 山形市埋蔵文化財調査年報 平成19年度 | 山形市教育委員会 | 山形市教育委員会 | 2009 | 紀要・年報 | 山形 |
20466 | 東京下町に眠る戦国の城 葛西城 | 新泉社 | 谷口榮 | 2009 | 東京 | |
20467 | 大友宗麟の戦国都市 豊後府内 | 新泉社 | 玉永洋一 鈴木嘉弘 | 2009 | 大分 | |
20468 | 中世瀬戸内の港町 草戸千軒町遺跡 | 新泉社 | 鈴木康之 | 2007 | 広島 | |
20469 | 世界航路へ誘う港市 長崎・平戸 | 新泉社 | 川口洋平 | 2007 | 長崎 | |
20470 | 上州の藩士と生活 | 上毛新聞社 | 田畑勉 | 2001 | 群馬 | |
20471 | 埋蔵文化財ニュース134 遺跡保存のための現地調査技術 | 奈良文化財研究所埋蔵文化財センター | 奈良文化財研究所埋蔵文化財センター | 2008 | 紀要・年報 | 奈良 |
20472 | 埋蔵文化財ニュース135 年輪年代調査におけるデジタル画像技術の活用 | 奈良文化財研究所埋蔵文化財センター | 奈良文化財研究所埋蔵文化財センター | 2009 | 紀要・年報 | 奈良 |
20473 | 埋蔵文化財ニュース136 環境考古学8 哺乳類標本リスト | 奈良文化財研究所埋蔵文化財センター | 奈良文化財研究所埋蔵文化財センター | 2009 | 紀要・年報 | 奈良 |
20474 | 埋蔵文化財ニュース137 2007年度埋蔵文化財関係統計資料 | 奈良文化財研究所埋蔵文化財センター | 奈良文化財研究所埋蔵文化財センター | 2009 | 紀要・年報 | 奈良 |
20475 | 遺跡情報交換標準の研究 第2版 | 奈良文化財研究所 | 奈良文化財研究所企画調整部文化財情報研究室 | 2009 | その他報告(レジメ含) | 奈良 |
20476 | 継手・仕口 日本建築の隠された知恵 INAX BOOKLET4-3 | ㈱INAX | 濱島正夫ほか | 1984 | ||
20477 | 史料を読み解く4 幕末・維新の政治と社会 | 山川出版社 | 鈴木淳 西川誠 松沢裕作 | 2009 | ||
20478 | 三大編纂物 群書類従・古事類苑・国書総目録の出版文化史 | 勉誠出版 | 熊田淳美 | 2009 | ||
20479 | 江戸の社会と御免富 | 岩田書院 | 滝口正哉 | 2009 | ||
20480 | 織田信長と本能寺の変 戦国最大の謎 光秀謀反の真相に迫る! | 双葉社 | 成瀬京司 | 2009 |