所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
20761 | 平成21年度春季特別展 吹田いま・むかし | 吹田市立博物館 | 吹田市立博物館 | 2009 | 図録 | 大阪 |
20762 | すいはく 吹田市立博物館だより №38 H21.7 | 吹田市立博物館 | 吹田市立博物館 | 2009 | 定期刊行パンフ | 大阪 |
20763 | ひろしまの遺跡 第102号 | (財)広島県教育事業団 | (財)広島県教育事業団事務局埋蔵文化財調査室 | 2009 | 定期刊行パンフ | 広島 |
20764 | 畿内・近国の戦国合戦 | 吉川弘文館 | 福島克彦 | 2009 | ||
20765 | 京都都市史の研究 | 吉川弘文館 | 山田邦和 | 2009 | 京都 | |
20766 | 大津歴博だより №76 | 大津市歴史博物館 | 大津市歴史博物館 | 2009 | 定期刊行パンフ | 滋賀 |
20767 | 平成16年度 高知城石垣整備事業に伴う発掘・確認調査 高知城三ノ丸 記者発表および現地説明会資料 H17.2.27 | 高知県教育委員会・(財)高知県文化財団埋蔵文化財センター | 高知県教育委員会 | 2005 | 現説・見学 | 高知 |
20768 | 備中新見藩関家屋敷跡遺跡発掘調査報告書 | 大成建設 日本生命 | 国際航業文化財事業部 | 2004 | 発掘報告書 | 東京 |
20769 | 咸安城山山城木簡 日韓共同研究資料集 | 雄山閣 | 早稲田大学朝鮮文化研究所 国立加耶文化財研究所 | 2009 | 史料集・目録 | 韓国 |
20770 | 歴史遺産としての石造構造物の土木史的研究 | 歴史遺産としての石構造物の土木史的研究に関する研究会 | 天野光三 | 2003 | その他報告(レジメ含) | |
20771 | 金沢城復元基本方針検討委員会報告書 | 石川県教育委員会 石川県土木部 | 金沢城復元基本方針検討委員会 | 2005 | その他報告(レジメ含) | 石川 |
20772 | 徳川大坂城東六甲採石場Ⅲ 岩ケ平刻印群(第12次)発掘調査報告書 | 芦屋市教育委員会 | 芦屋市教育委員会 | 2003 | 発掘報告書 | 兵庫 |
20773 | 城(クズク)-城に語らせたい地域の歴史- | 沖縄県立博物館友の会 | 沖縄県立博物館 | 1992 | 沖縄 | |
20774 | 石と建築 -材料と工法- | 鹿島出版会 | 武井吉一 中山實 | 19 | ||
20775 | カテドラルを建てた人びと | 鹿島出版会 | ジャン・ジェンペル | 2003 | ||
20776 | 大島上城遺跡 北山茶臼山西古墳 | 群馬県考古資料普及会 | 群馬県教育委員会 (財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 | 1988 | 発掘報告書 | 群馬 |
20777 | 城郭だより 第66号 平成21年7月1日 | 日本城郭史学会 | 日本城郭史学会 | 2009 | 城跡、発掘等パンフ | 東京 |
20778 | 史跡高知城跡-本丸石垣整備事業報告書- | 高知県教育委員会 | 高知県教育委員会 | 2004 | 発掘報告書 | 高知 |
20779 | 城紀行 「伊達政宗」編 | 八木美雄 | 八木美雄 | 2007 | 宮城 | |
20780 | ウオッチング 丸亀城 | 山地茂 | 山地茂 | 2005 | 香川 |