所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
2381 | 探訪日本の古寺12 奈良三 平城京 | 小学館 | 井上 靖・笠原一男・久野 健・宮本常一監修 | 1980 | ||
2382 | 探訪日本の古寺13 近畿 | 小学館 | 井上 靖・笠原一男・久野 健・宮本常一監修 | 1980 | 兵庫 | |
2383 | 探訪日本の古寺14 山陽・山陰 | 小学館 | 井上 靖・笠原一男・久野 健・宮本常一監修 | 1981 | ||
2384 | 探訪日本の古寺15 九州・四国 | 小学館 | 井上 靖・笠原一男・久野 健・宮本常一監修 | 1981 | ||
2385 | 京都府の歴史 県史シリーズ26 | 山川出版社 | 赤松俊秀・山本四郎 | 1975 | 京都 | |
2386 | 近江歴史紀行 | 秋田書店 | びわ湖放送 | 1975 | ||
2387 | 大阪府の歴史 県史シリーズ27 | 山川出版社 | 藤本篤 | 1979 | 大阪 | |
2388 | 歴史の町並みを歩く | 実業之日本社 | 藤井正大 | 1977 | ||
2389 | 築城秘話 | 日本城郭資料館出版会 | 土橋治重 | 1970 | ||
2390 | 城下町 諸国城下町絵図の底にひそむもの! | 学生社 | 矢守一彦 | 1974 | ||
2391 | 歴史散歩 城下町長府 | 新日本教育図書 | 古川薫 | 1978 | 山口 | |
2392 | 名古屋城物語 | 朝日新聞社 | 朝日新聞社/編 | 1966 | 愛知 | |
2393 | 日本名城100選 | 秋田書店 | 鳥羽正雄/監 日本城郭資料館 | 1969 | ||
2394 | 続 日本の名城 | 人物往来社 | 大類伸/監 | 1964 | ||
2395 | 日本の名城(オールカラー) 上 | 人物往来社 | 大類伸/監 | 1968 | ||
2396 | 日本の名城(オールカラー) 下 | 人物往来社 | 大類伸/監 | 1968 | ||
2397 | 日本の名城と城址 | 社会思想社 | 日本城郭協会/編 | 1965 | ||
2398 | 日本の城-城の歴史と鑑賞の手引- | 金園社 | 平井聖・河東義之 | 1974 | ||
2399 | 戦国の名城と武将たち | グリーンアロー出版社 | 井上宗和 | 1977 | ||
2400 | 日本の城 | 社会思想社 | 井上宗和 | 1965 |