所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
2861 | 京都町触集成 第四巻 | 岩波書店 | 京都町触研究会 | 1984 | 史料集・目録 | |
2862 | 補訂版 国書総目録 第七巻 ふ~よ | 岩波書店 | 森末義彰 古市貞次 堤精二 | 1994 | 図書目録 | |
2863 | 朝日百科日本の歴史別冊 歴史を読みなおす12 洛中洛外 京は“花の都”か | 朝日新聞社 | 高橋昌明/編 | 1994 | 雑誌 | |
2864 | 高根城Ⅰ | 静岡県水窪町教育委員会 | 水窪町教育委員会 | 1994 | 発掘報告書 | 静岡 |
2865 | ローマ法 第1巻 | 岩波書店 | 船田享二 | 1969 | ||
2866 | ローマ法 第2巻 | 岩波書店 | 船田享二 | 1969 | ||
2867 | ローマ法 第3巻 | 岩波書店 | 船田享二 | 1969 | ||
2868 | ローマ法 第4巻 | 岩波書店 | 船田享二 | 1969 | ||
2869 | ローマ法 第5巻 | 岩波書店 | 船田享二 | 1969 | ||
2870 | 平成4年度 唐古・鍵遺跡第52次発掘調査概報 | 田原本町教育委員会 | 田原本町教育委員会 | 1994 | 発掘報告書 | 奈良 |
2871 | 埋蔵文化財調査年報 1991年度 | 加東郡教育委員会 | 加東郡教育委員会 | 1994 | 発掘報告書 | 兵庫 |
2872 | 岩波講座 日本通史 第13巻 近世3 | 岩波書店 | 朝尾直弘・網野善彦・石井進・鹿野政直・早川庄八・安丸良夫/編 | 1994 | ||
2873 | 行田市郷土博物館報 第5号 | 行田市郷土博物館 | 行田市郷土博物館 | 1994 | 紀要・年報 | 埼玉 |
2874 | 第5回テーマ展 行田市消防100年のあゆみ13 | 行田市郷土博物館 | 行田市郷土博物館 | 1994 | 図録 | 埼玉 |
2875 | 九州縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査報告ⅩⅩⅨ 福岡県鞍手郡鞍手町所在中屋敷遺跡の調査 付録 | 福岡県教育委員会 | 福岡県教育委員会 | 1979 | 発掘報告書 | 福岡 |
2876 | 九州縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査報告ⅩⅩⅨ 福岡県中世山城跡 付図分布地図 | 福岡県教育委員会 | 福岡県教育委員会 | 1979 | 発掘報告書 | 福岡 |
2877 | 日本の美術339 公家の服飾 | 至文堂 | 河上繁樹 | 1994 | ||
2878 | 日本の美術340 武家の服飾 | 至文堂 | 丸山伸彦 | 1994 | ||
2879 | 日本近世都市史の研究 | 東京大学出版会 | 脇田修 | 1994 | ||
2880 | 古伊万里の文様 | 理工学社 | 大橋康二 | 1994 |