所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
2961 | 南紀徳川史 第5冊 | 清文堂出版 | 堀内信 | 1930 | 史料集・目録 | |
2962 | 南紀徳川史 第6冊 | 清文堂出版 | 堀内信 | 1930 | 史料集・目録 | |
2963 | 南紀徳川史 第7冊 | 清文堂出版 | 堀内信 | 1930 | 史料集・目録 | |
2964 | 南紀徳川史 第8冊 | 清文堂出版 | 堀内信 | 1930 | 史料集・目録 | |
2965 | 補訂版 国書総目録 第八巻 ら~ん 叢書目録 補遺 | 岩波書店 | 森末義彰 古市貞次 堤精二 | 1994 | 図書目録 | |
2966 | 日本の城 原風景 別冊歴史読本73 | 新人物往来社 | 森山英一 三浦正幸 | 1994 | 兵庫 | |
2967 | 兵庫県地域研究史年表3 播磨史談会活動年譜 | 西播流域史研究会 | 西播流域史研究会 | 1994 | 史料集・目録 | 兵庫 |
2968 | 高松市歴史資料館年報 平成4年度~5年度 No.1 | 高松市歴史資料館 | 高松市歴史資料館 | 1994 | 紀要・年報 | 香川 |
2969 | サンクリスタル学習のしおり | 高松市歴史資料館 | 高松市歴史資料館 | 1994 | 図録 | 香川 |
2970 | 文化財学報 第11集 | 奈良大学文学部文化財学科 | 奈良大学文学部文化財学科 | 1994 | 紀要・年報 | 奈良 |
2971 | 京都町触集成 第六巻 | 岩波書店 | 京都町触研究会 | 1984 | 史料集・目録 | |
2972 | 播磨の郷土文献 目録と解題 下 | 神戸新聞総合出版センター | 寺脇弘光 | 1984 | 兵庫 | |
2973 | 天下の台所「なにわ」と河内 | 八尾市立歴史民俗資料館 | 八尾市立歴史民俗資料館 | 1984 | 図録 | 大阪 |
2974 | 近世藩校の綜合的研究 | 吉川弘文館 | 笠井助治 | 1962 | ||
2975 | 近世藩校に於ける出版書の研究 | 吉川弘文館 | 笠井助治 | 1960 | ||
2976 | 近世藩校に於ける学統学派の研究 上 | 吉川弘文館 | 笠井助治 | 1969 | ||
2977 | 近世藩校に於ける学統学派の研究 下 | 吉川弘文館 | 笠井助治 | 1970 | ||
2978 | 武家屋敷 空間と社会 | 山川出版社 | 宮崎勝美・吉田伸之 | 1994 | ||
2979 | 日本歴史 第560-563号 平成7年 1995年1~4月号 | 吉川弘文館 | 日本歴史学会 | 1995 | 雑誌 | |
2980 | (財)瀬戸市埋蔵文化財センター企画展 東海の中世墓 | (財)瀬戸市埋蔵文化財センター | (財)瀬戸市埋蔵文化財センター | 1994 | 図録 | 愛知 |