ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
2981早水家文書(1) 平成六年三月 博物館資料集第二号 赤穂市立歴史博物館赤穂市立歴史博物館1994史料集・目録兵庫
2982知られざる夭折の画家 平井正年赤穂市立歴史博物館赤穂市立歴史博物館1994図録兵庫
2983輪切り図鑑 ヨーロッパの城岩波書店スティーヴン・ビースティー画 リチャード・プラット文 桐敷真次郎訳1994
2984兵庫県風土記 (兵庫県人名録・兵庫県全図付き)旺文社石田善人・落合重信・田中真吾・八木哲浩1994
2985発掘された明石の歴史展-藤江別所遺跡-明石市立文化博物館明石市立文化博物館1994図録兵庫
2986総南博物館報 第56号千葉県立総南博物館千葉県立総南博物館1994定期刊行パンフ千葉
2987戦国大名武田氏名著出版佐藤八郎先生頌寿寿記念論文集刊行会1991山梨
2988インターネット漂流記オーム社吉岡茂樹・森秀和・杉岡隆司1994
2989歴史群像名城シリーズ4 名古屋城学習研究社碧水社1994愛知
2990月刊 歴史手帖 第11巻1-6号 昭和58年名著出版名著出版1983雑誌
2991幕末教育史の研究一 -直轄学校政策-吉川弘文館倉沢剛1983
2992幕末教育史の研究二 -諸術伝習政策-吉川弘文館倉沢剛1984
2993幕末教育史の研究三 -諸藩の教育政策-吉川弘文館倉沢剛1986
2994特別史跡並びに重要文化財閑谷学講堂外四棟保存修理(第一期)工事報告書岡山県教育委員会岡山県教育委員会1961建築報告書岡山
2995滋賀県中世城郭分布調査8 高島郡の城滋賀県教育委員会滋賀県教育委員会1991分布調査滋賀
2996小正月行事とモノツクリ 秩父・越後・中部平凡社神奈川大学日本常民文化研究所/編1978その他報告(レジメ含)神奈川
2997富士講と富士塚 東京・神奈川平凡社神奈川大学日本常民文化研究所/編1978その他報告(レジメ含)神奈川
2998小正月行事とモノツクリ 南九州・大和ほか平凡社神奈川大学日本常民文化研究所/編1979その他報告(レジメ含)神奈川
2999富士講と富士塚 東京・埼玉・千葉・神奈川平凡社神奈川大学日本常民文化研究所/編1979その他報告(レジメ含)神奈川
3000紀年銘(年号のある)民具目録・図録東日本平凡社神奈川大学日本常民文化研究所/編1980その他報告(レジメ含)神奈川