ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
3001紀年銘(年号のある)民具・農具調査東日本平凡社神奈川大学日本常民文化研究所/編1980その他報告(レジメ含)神奈川
3002紀年銘(年号のある)民具目録・図録西日本平凡社神奈川大学日本常民文化研究所/編1981その他報告(レジメ含)神奈川
3003紀年銘(年号のある)民具・農具調査等 西日本平凡社神奈川大学日本常民文化研究所/編1981その他報告(レジメ含)神奈川
3004播磨国旗本札図録中央出版永井久美男1977兵庫
3005兵庫県公共図書館所蔵 郷土資料目録ジュンク堂書店兵庫県図書館協会1981兵庫
3006岡山縣名城誌岡山県史蹟名勝天然記念物調査会岡山県史蹟名勝天然記念物調査会1932岡山
3007出石藩文書目録 感応殿所蔵之部出石町公民館出石高等学校郷土史研究会1956史料集・目録兵庫
3008校注 姫山君臣言行録 全穂積勝次郎穂積勝次郎1945兵庫
3009播磨考播磨史籍刊行会橋本政次1957兵庫
3010朝鮮信使来朝帰帆官録 附兵庫岡方古文書目録石阪孝二郎1969史料集・目録兵庫
3011兵庫津 北風家惣支配役 喜多文七郎日誌石阪孝二郎石阪孝二郎/編1959史料集・目録兵庫
3012校補 但馬考 兵庫県郷土誌叢刊臨川書店桜井勉1976兵庫
3013生野銀山と生野代官 -生野代官より勘定奉行に対する禀伺とその回答-日本工業新聞社石川準吉1959兵庫
3014小野史談 第1号~第9号小野の歴史を知る会小野の歴史を知る会1987雑誌兵庫
3015小野史談 別冊 小野・加東中世史研究小野の歴史を知る会小野の歴史を知る会1983雑誌兵庫
3016校訂播州宍粟郡守令交代記兵庫県宍粟郷土研究会片岡醇徳(島田清校訂)1944史料集・目録兵庫
3017姫路市増位附近史蹟の臨地講話資料名教会郷土文化研究部島田清1936兵庫
3018播磨國飾磨郡糸引村附近の史蹟名教会郷土文化研究部島田清1938兵庫
3019仙石一併記佐伯敏夫1943その他報告(レジメ含)兵庫
3020三草藩の研究社町学術文化振興協会脇坂俊夫1991兵庫