ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
3021徳川諸家系譜 第1続群書類従完成会斉木一馬・岩沢愿彦1970史料集・目録
3022徳川諸家系譜 第2続群書類従完成会斉木一馬・岩沢愿彦・戸原純一1970史料集・目録
3023徳川諸家系譜 第3続群書類従完成会斉木一馬・岩沢愿彦・戸原純一1970史料集・目録
3024上田築城史及當児時之歴史的民情観水野源太郎1929長野
3025玉葉事項索引(付)国郡庄地名索引風間書房大饗亮1991
3026御触書天保集成 上岩波書店高柳真三・石井良助1937史料集・目録
3027御触書天保集成 下岩波書店高柳真三・石井良助1941史料集・目録
3028郷土先覚 河合寸翁先生の産業政策中国日日新聞穂積勝次郎1957兵庫
3029飾東史誌兵庫県飾磨郡飾東村教育委員会1957兵庫
3030花田史誌 完花田村役場岩田黙然1954兵庫
3031尼崎藩学史尼崎市教育委員会・尼崎藩学史出版協会岡本静心1954兵庫
3032乙未記事 仙石左京記桜井勉1924兵庫
3033中国 都市と建築の歴史 都市の史記鹿島出版会張在元1994
3034岩波講座 日本通史 第10巻 中世4岩波書店朝尾直弘・網野善彦・石井進・鹿野政直・早川庄八・安丸良夫/編1994
3035研究報告第39巻第2号姫路短期大学姫路短期大学1994紀要・年報兵庫
3036都市を読む イタリア法政大学出版局陣内秀信1988
3037但馬・和田山 史跡・竹田城跡和田山町教育委員会和田山町教育委員会1994その他報告兵庫
3038中世水運史の研究塙書房新城常三1994
3039正倉院寶物4 中倉Ⅰ毎日新聞社正倉院事務所1994
3040大都市の中の農村 神戸市西区櫨谷町の歴史と民俗和泉書院田中久夫・北垣聰一郎・小林庄一1994兵庫