ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
3101古文書研究 第6号~第11号吉川弘文館日本古文書学会1977雑誌
3102古文書研究 第12号~第18号吉川弘文館日本古文書学会1981雑誌
3103古文書研究 第19号~第24号吉川弘文館日本古文書学会1985雑誌
3104古文書研究 第25号~第30号吉川弘文館日本古文書学会1989雑誌
3105古文書研究 第31号~第36号吉川弘文館日本古文書学会1992雑誌
3106京都町触集成 第七巻岩波書店京都町触研究会1985史料集・目録
3107室町幕府と国人一揆吉川弘文館福田豊彦1994
3108「世界文化遺産」認定記念 究極の美 姫路城世界文化社北村泰生1994兵庫
3109史跡根城跡 根城-主殿復原工事報告書-文化財保存技術協会文化財保存技術協会1994建築報告書青森
3110史跡和歌山城第12次発掘調査概要報告書 (財)和歌山市文化体育振興事業団(財)和歌山市文化体育振興事業団1994発掘報告書和歌山
3111鳴神Ⅴ遺跡 発掘調査概要報告書(財)和歌山市文化体育振興事業団(財)和歌山市文化体育振興事業団1994発掘報告書和歌山
3112車駕之古址古墳 範囲確認調査概報(財)和歌山市文化体育振興事業団(財)和歌山市文化体育振興事業団1994発掘報告書和歌山
3113平尾遺跡 掘調査概報 (財)和歌山市文化体育振興事業団(財)和歌山市文化体育振興事業団1994発掘報告書和歌山
3114高山2号墳Ⅱ 中良塚古墳 宮堂遺跡河合町教育委員会河合町教育委員会1994発掘報告書奈良
3115世界文化遺産登録記念復刻版 国宝姫路城 (上・中・下)姫路市文化振興財団姫路市1994兵庫
3116岩波講座 日本通史 別巻2 地域史研究の現状と課題岩波書店朝尾直弘・網野善彦・石井進・鹿野政直・早川庄八・安丸良夫/編1994
3117黒田俊雄著作集 第1巻 権門体制論法蔵館黒田俊雄1994
3118織豊期城郭の瓦 織豊期城郭資料集成Ⅰ 織豊期城郭研究会織豊期城郭研究会1994史料集・目録
3119季刊考古学・別冊5 古代都市文化と考古学雄山閣出版町田章1994雑誌
3120織豊城郭 創刊号 特集 織豊期城郭の瓦織豊期城郭研究会織豊期城郭研究会1994紀要・年報滋賀