ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
32001俊乗房重源史料集成吉川弘文館奈良文化財研究所2015史料集・目録
32002日本紋章総覧 歴史読本19巻15号臨時増刊新人物往来社新人物往来社1974雑誌
32003戦国乱世武将城郭百科 歴史読本22巻8号臨時増刊新人物往来社新人物往来社1977雑誌
32004歴史と旅創刊号(第1巻1号) 特集:織田信長秋田書店秋田書店1974雑誌
32005歴史と旅創刊号(第10巻3号) 特集:桶狭間・姉川の合戦秋田書店秋田書店1983雑誌
32006歴史と旅臨時増刊号(第19巻11号) 特集:名城・古城の史話総覧秋田書店秋田書店1996雑誌
32007歴史と旅2000年5月(第27巻7号) 特集:藤堂高虎秋田書店秋田書店2000雑誌
32008歴史と旅臨時増刊号(第13巻6号) 日本城郭総覧秋田書店秋田書店1986雑誌
32009近江の遺跡-国・県指定の史跡、考古資料-滋賀県文化財保護協会滋賀県文化財保護協会1990滋賀
32010なごや新三百景中日新聞本社中日新聞社会部1987愛知
32011大場家と代官屋敷世田谷区立郷土資料館世田谷区立郷土資料館1994小冊子パンフ(その他)東京
32012丹波篠山城とその周辺篠山史友会嵐瑞澂1986兵庫
32013尾張の支配者と赤林氏甚目寺町教育委員会甚目寺町教育委員会1989その他報告(レジメ含)愛知
32014駿府と徳川家康静岡県地方史研究会静岡県地方史研究会1983紀要・年報静岡
32015東三河の武将とその城高橋敬二高橋敬二1998愛知
32016日本城郭協会の回想森山英一2001抜刷
32017家康入府 平成2年度特別展 解説書港区立港郷土資料館港区立港郷土資料館1991図録東京
32018明智町の文化財明智町教育委員会明智町教育委員会1976岐阜
32019多摩のあゆみ 104(財)たましん地域文化財団たましん歴史・美術館歴史資料室2001雑誌東京
32020美濃久々利城趾調査報告書荒川金一 森川益三荒川金一 森川益三1974岐阜