所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
32301 | 建築研究協会誌30 | 建築研究協会 | 建築研究協会 | 2016 | 雑誌 | 京都 |
32302 | 時と意識 日付絵画とコレクション | 豊田市美術館 | 豊田市美術館 | 2015 | 図録 | 愛知 |
32303 | 丸亀藩興濱陣屋門資料館 | 興濱自治会 | 興濱自治会 | 城跡、発掘等パンフ | 兵庫 | |
32304 | 法政史論 第43号 | 法政史論編集委員会 | 法政大学大学院日本史学会 | 2016 | 紀要・年報 | 東京 |
32305 | 清水・タカアゼ遺跡 | 多可町教育委員会 | 多可町教育委員会 | 2016 | その他報告(レジメ含) | 兵庫 |
32306 | 鳥取藩池田家32万石 | 岡山県立博物館 | 岡山県立博物館 | 2016 | 小冊子パンフ(その他) | 岡山 |
32307 | 神君家康 | 大阪城天守閣 | 大阪城天守閣 | 2016 | 図録 | 大阪 |
32308 | モノの伝播とカタチ 備前歴史フォーラム2015資料集 | 備前市教育委員会 | 備前市教育委員会 | 2016 | その他報告(レジメ含) | 岡山 |
32309 | 城下町と日本人の心性 | 岩田書院 | 岩下哲典 「城下町と日本人の心」研究会 | 2016 | ||
32310 | 相給村落からみた近世社会 | 岩田書院 | 渡辺尚志/編 | 2016 | 千葉 | |
32311 | 幕末大名夫人の知的好奇心 | 岩田書院 | 神崎直美 | 2016 | ||
32312 | 福崎町文化財だより 68 | 福崎町教育委員会 神崎郡歴史民俗資料館 | 福崎町教育委員会 神崎郡歴史民俗資料館 | 2015 | 定期刊行パンフ | 兵庫 |
32313 | しろうや!広島城 №46 | 広島市文化財団 広島城 | 広島市文化財団 広島城 | 2015 | 城跡、発掘等パンフ | 広島 |
32314 | しろうや!広島城 №47 | 広島市文化財団 広島城 | 広島市文化財団 広島城 | 2016 | 城跡、発掘等パンフ | 広島 |
32315 | 平成26年度三重県埋蔵文化財年報 | 三重県埋蔵文化財センター | 三重県埋蔵文化財センター | 2016 | 紀要・年報 | 三重 |
32316 | 研究紀要 第24号 | 三重県埋蔵文化財センター | 三重県埋蔵文化財センター | 2016 | 紀要・年報 | 三重 |
32317 | 国道313号道路改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告(4) | (公財)広島県教育事業団 | (公財)広島県教育事業団事務局埋蔵文化財調査室 | 2016 | 発掘報告書 | 広島 |
32318 | 石による形と建設 | 中央公論美術出版 | エンリケ・ラバサ・ディアス | 2009 | ||
32319 | 田沼時代 | 吉川弘文館 | 藤田覚 | 2012 | ||
32320 | 享徳の乱と太田道灌 | 吉川弘文館 | 山田邦明 | 2014 |