ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
33021日本の蹴鞠光村推古書院池修2014
33022近世日本の川船研究 上日本経済評論社川名登2003
33023近世日本の川船研究 下日本経済評論社川名登2005
33024田中休愚「民間省要」の基礎的研究岩田書院斉藤司2015
33025北条氏房岩田書院黒田基樹/編2015
33026姫路市の昭和 写真アルバム樹林舎小栗栖健治/監2016兵庫
33027歴史をいろどる群像兵庫県立歴史博物館兵庫県立歴史博物館2016資料館展示等パンフ兵庫
33028日本近世貨幣史の研究思文閣安国良一2016
33029民博通信 153国立民族学博物館国立民族学博物館2016紀要・年報大阪
33030掘りdayはちのへ 第19号八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館2016定期刊行パンフ青森
33031八戸市内遺跡発掘調査報告書33八戸市教育委員会八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館2016発掘報告書青森
33032本荘蓮花寺構居跡播磨町郷土資料館播磨町郷土資料館2016現説・見学兵庫
33033戦陣の礼法 平成28年度池守田中家文書特別公開大阪府立狭山池博物館大阪府立狭山池博物館2016小冊子パンフ(その他)大阪
33034今だからこそ、を考える。 チャリティシンポジウム大阪大谷大学大阪大谷大学2016その他報告(レジメ含)大阪
33035豊臣水軍興亡史吉川弘文館山内譲2016
33036戦国史を動かした武将の書簡宝島社小和田哲男/監2016雑誌
33037加東市文化財年報2014年度加東市教育委員会加東市教育委員会2016発掘報告書兵庫
33038五里ごり館通信 第13号城陽市歴史民俗資料館城陽市歴史民俗資料館2016定期刊行パンフ京都
33039豊田市郷土資料館だより №95豊田市郷土資料館豊田市郷土資料館2016定期刊行パンフ愛知
33040金沢城調査研究パンフレット№14 金沢城を探る石川県金沢城調査研究所石川県金沢城調査研究所2015城跡、発掘等パンフ石川