ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
33601岡山城絵図(江戸末期)山陽マーケツティングセンター吉岡孝富1995地図・図面岡山
33602日本の美術244 日本建築の空間至文堂神代雄一郎1986
33603日本の美術245 日本建築の構造至文堂浅野清1986
33604日本の美術246 日本建築の装飾至文堂伊藤延男1982
33605日本の美術285 宿場と本陣至文堂上野邦一1990
33606日本の美術286 民家と町並 北海道・東北至文堂宮澤智士1990
33607日本の美術287 民家と町並 関東・中部至文堂清水擴1990
33608日本の美術288 民家と町並 近畿至文堂宮本長二郎1990
33609日本の美術289 民家と町並 中国・四国至文堂鈴木充1990
33610日本の美術290 民家と町並 九州・沖縄至文堂澤村仁1990
33611大講堂立柱式薬師寺薬師寺1998小冊子パンフ(その他)奈良
33612愛城研報告 第13号愛知中世城郭研究会愛知中世城郭研究会2009紀要・年報愛知
33613愛城研報告 第14号愛知中世城郭研究会愛知中世城郭研究会2010紀要・年報愛知
33614愛城研報告 第15号愛知中世城郭研究会愛知中世城郭研究会2011紀要・年報愛知
33615「織田信長と安土城」開館記念シンポジウム記録滋賀県立安土城考古博物館滋賀県立安土城考古博物館1994その他報告(レジメ含)滋賀
33616原胤昭旧蔵資料調査報告書1千代田区教育委員会千代田区教育委員会2008その他報告(レジメ含)東京
33617原胤昭旧蔵資料調査報告書2千代田区教育委員会千代田区教育委員会2009その他報告(レジメ含)東京
33618館山城とその城下町中島書店山岡俊明1994千葉
33619絵で楽しむ日本むかし話徳川美術館徳川美術館2006図録愛知
33620立木村名主髙橋家文書にみる領主・名主と村茂原市立美術館・郷土資料館茂原市立美術館・郷土資料館2000図録千葉