所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
34121 | 山陰vsヤマト | 山陰弥生文化シンポジウム実行委員会 | 山陰弥生文化シンポジウム実行委員会 | 2003 | その他報告(レジメ含) | 島根 |
34122 | 弥生の海 | 尼崎市教育委員会 | 尼崎市立田能資料館 | 資料館展示等パンフ | 兵庫 | |
34123 | 国指定史跡むきばんだ遺跡 | 鳥取県教育委員会 | 鳥取県教育委員会 | 2006 | 遺跡遺物等パンフ | 鳥取 |
34124 | 青谷上寺地遺跡 | 鳥取県教育委員会 | 鳥取県教育委員会 | 2007 | 遺跡遺物等パンフ | 鳥取 |
34125 | 青谷上寺地遺跡の動物たち | 鳥取県教育委員会 | 井上貴央 | 2007 | 遺跡遺物等パンフ | 鳥取 |
34126 | 三重の発掘展 | 三重県埋蔵文化財センター | 三重県埋蔵文化財センター | 1999 | 資料館展示等パンフ | 三重 |
34127 | 東奈良遺跡の青銅器鋳造 | 茨木市教育委員会 | 茨木市立文化財資料館 | 2013 | 図録 | 大阪 |
34128 | 発掘ってなんだろう? | 三重県埋蔵文化財センター | 三重県埋蔵文化財センター | 資料館展示等パンフ | 三重 | |
34129 | 萱野三平旧邸長屋門 涓清亭 | (箕面市) | 遺跡遺物等パンフ | 大阪 | ||
34130 | 香川県埋蔵文化財センター展示室見学のしおり 高校・一般用 | 香川県埋蔵文化財センター | 香川県埋蔵文化財センター | 資料館展示等パンフ | 香川 | |
34131 | 古代の人々のくらし 小学生用 | 香川県埋蔵文化財センター | 香川県埋蔵文化財センター | 資料館展示等パンフ | 香川 | |
34132 | TK73 | 大阪府立泉北考古資料館 | 大阪府立泉北考古資料館 | 1980 | 資料館展示等パンフ | 大阪 |
34133 | 特別史跡平城宮跡 | 奈良国立文化財研究所平城宮跡資料・遺構展示館 | 奈良国立文化財研究所平城宮跡資料・遺構展示館 | 遺跡遺物等パンフ | 奈良 | |
34134 | 大宰府鴻臚館 | 福岡市教育委員会 | 鴻臚館跡展示館 | 遺跡遺物等パンフ | 福岡 | |
34135 | むかしむかしを知るために 中学生用 | 香川県埋蔵文化財センター | 香川県埋蔵文化財センター | 資料館展示等パンフ | 香川 | |
34136 | 河内の遺宝 | ?大阪文化財センター | ?大阪文化財センター | 1986 | 図録 | 大阪 |
34137 | 吉志部瓦窯工房跡の発掘調査 | 吹田市教育委員会 | 吹田市教育委員会 | 1992 | 遺跡遺物等パンフ | 大阪 |
34138 | すべては長岡京に始まった | 向日市教育委員会 | 向日市埋蔵文化財センター | 1994 | 資料館展示等パンフ | 京都 |
34139 | 自由のともしび VOL.82 | 高知市立自由民権記念館 | 高知市立自由民権記念館 | 2017 | 定期刊行パンフ | 高知 |
34140 | たがやす人びと | 豊中市教育委員会 | 豊中市教育委員会 | 1994 | 大阪 |