所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
3401 | 宮城県多賀城跡調査研究所年報1977 多賀城跡 昭和52年度発掘調査概報 | 宮城県文化財保護協会 | 宮城県多賀城跡調査研究所 | 1978 | 発掘報告書 | 宮城 |
3402 | 宮城県多賀城跡調査研究所年報1979 多賀城跡 昭和54年度発掘調査概報 | 宮城県文化財保護協会 | 宮城県多賀城跡調査研究所 | 1979 | 発掘報告書 | 宮城 |
3403 | 宮城県多賀城跡調査研究所年報1983 多賀城跡 | 宮城県教育委員会 宮城県多賀城跡調査研究所 | 宮城県教育委員会 宮城県多賀城跡調査研究所 | 1984 | 発掘報告書 | 宮城 |
3404 | 高遠藩の基礎的研究 | 図書刊行会 | 長谷川正次 | 1985 | 長野 | |
3405 | 嶋上遺跡群16 | 高槻市教育委員会 | 高槻市教育委員会・高槻市立埋蔵文化財センター | 1992 | 発掘報告書 | 大阪 |
3406 | 高橋秀吉コレクション 古写真1 収蔵史料目録4 | 兵庫県立歴史博物館 | 兵庫県立歴史博物館 | 1989 | 史料集・目録 | 兵庫 |
3407 | 高橋秀吉コレクション 古写真2 収蔵史料目録5 | 兵庫県立歴史博物館 | 兵庫県立歴史博物館 | 1989 | 史料集・目録 | 兵庫 |
3408 | 高松塚壁画古墳(朝日シンポジウム) | 朝日新聞社 | 末永政雄 井上光貞 | 1972 | ||
3409 | 高山城跡発掘調査報告書Ⅱ | 高山市教育委員会 | 高山市教育委員会 | 1988 | 発掘報告書 | 岐阜 |
3410 | 高山城総合学術調査報告書 | 金森公顕 | 文化環境計画研究所 | 1988 | その他報告(レジメ含) | 岐阜 |
3411 | 宝塚市史 第1巻 | 宝塚市 | 宝塚市史編集専門委員 | 1975 | 兵庫 | |
3412 | 宝塚市史 第2巻 | 宝塚市 | 宝塚市史編集専門委員会 | 1976 | 兵庫 | |
3413 | 宝塚市史 第3巻 | 宝塚市 | 宝塚市史編集専門委員会 | 1977 | 兵庫 | |
3414 | 宝塚市史 第4巻 資料編Ⅰ | 宝塚市 | 宝塚市史編集専門委員会 | 1977 | 兵庫 | |
3415 | 宝塚市史 第5巻 資料編Ⅱ | 宝塚市 | 宝塚市史編集専門委員会 | 1978 | 兵庫 | |
3416 | 宝塚市史 第7巻 別編Ⅰ(文化遺産編) | 宝塚市 | 宝塚市史編集専門委員会 | 1980 | 兵庫 | |
3417 | 宝塚市史 第8巻 別編Ⅱ | 宝塚市 | 宝塚市史編集専門委員会 | 1981 | 兵庫 | |
3418 | 多紀郷土史考 上巻 | 多紀郷土史考刊行会 | 奥田楽々斎 | 1958 | 兵庫 | |
3419 | 多紀郷土史考 下巻 | 多紀郷土史考刊行会 | 奥田楽々斎 | 1958 | 兵庫 | |
3420 | 竹崎城 城跡調査と竹崎秀長 | 熊本県文化財保護協会 | 熊本県教育委員会 | 1975 | 発掘報告書 | 熊本 |