ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
34301広島県立文書館だより第41号 2017.3広島県立文書館広島県立文書館2017定期刊行パンフ広島
34302広島県立文書館収蔵文書展 広島県の市町村合併広島県立文書館広島県立文書館2016小冊子パンフ(その他)広島
34303広島県立文書館収蔵文書展 県北の路線を見つめる広島県立文書館広島県立文書館2017小冊子パンフ(その他)広島
34304焼津市歴史民俗資料館年報 30焼津市歴史民俗資料館焼津市歴史民俗資料館2017紀要・年報静岡
34305平成27年度鳥取市歴史博物館やまびこ館年報公益財団法人 鳥取市文化財団 鳥取市歴史博物館公益財団法人 鳥取市文化財団 鳥取市歴史博物館2017紀要・年報鳥取
34306あるむぜお №119(公財)府中文化振興財団 府中市郷土の森博物館(公財)府中文化振興財団 府中市郷土の森博物館2017定期刊行パンフ東京
34307伊豆守が行く 吉田藩の大名行列と松平信明豊橋市二川宿本陣資料館豊橋市二川宿本陣資料館2016図録愛知
34308本陣に泊まった大名たちⅡ 讃岐高松藩松平家と阿波徳島藩蜂須賀家豊橋市二川宿本陣資料館豊橋市二川宿本陣資料館2015図録愛知
34309雑書 盛岡藩家老席日記 第41巻東洋書院盛岡市教育委員会2017史料集・目録岩手
34310葵の時代葵の時代展実行委員会葵の時代展実行委員会2016図録岐阜
34311平成28年度市内遺跡発掘調査報告書甲賀市教育委員会甲賀市教育委員会2017発掘報告書滋賀
34312平成28年度野洲市埋蔵文化財発掘概要報告書野洲市教育委員会野洲市教育委員会2017発掘報告書滋賀
34313平成28年度野洲市文化財調査概要報告書野洲市教育委員会野洲市教育委員会2017発掘報告書滋賀
34314大山崎町歴史資料館 館報 第22号大山崎町歴史資料館大山崎町歴史資料館2016紀要・年報京都
34315片岡家文書から見た地域の寺社宇陀市教育委員会宇陀市教育委員会2017図録奈良
34316宇陀市内遺跡発掘調査概要報告書 2015年度宇陀市教育委員会宇陀市教育委員会2017発掘報告書奈良
34317大津市歴史博物館研究紀要22大津市歴史博物館大津市歴史博物館2016紀要・年報滋賀
34318村の古地図大津市歴史博物館大津市歴史博物館2017図録滋賀
34319渡来した人々の足跡大津市歴史博物館大津市歴史博物館2016図録滋賀
34320織豊系城郭とは何か 成果と課題サンライズ出版城郭談話会/編2017