所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
35581 | 江戸東京博物館NEWS vol.100 | 東京都江戸東京博物館 | 東京都江戸東京博物館 | 2018 | 定期刊行パンフ | 東京 |
35582 | もっと知りたい京都の遺跡 第2号 | (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター | (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター | 2018 | 定期刊行パンフ | 京都 |
35583 | 入母屋・寄せ棟の工法 | オーム社 | 佐藤日出男 | 1975 | ||
35584 | 図解社寺建築 各部構造編 | オーム社 | 鶉功 | 1993 | ||
35585 | 大工寺ひな形 | オーム社 | 富樫新三 | 2004 | ||
35586 | 文化財建造物研究 保存と修理 Vol.3 | 文化財建造物保存修理研究会 | 文化財建造物保存修理研究会 | 2018 | 紀要・年報 | 東京 |
35587 | グラフィックひめじ 憧憬の姫路城 | 姫路市市長公室広報課 | 姫路市市長公室広報課 | 2017 | 定期刊行パンフ | 兵庫 |
35588 | 埋文とやま 141 | 富山県埋蔵文化財センター | 富山県埋蔵文化財センター | 2017 | 定期刊行パンフ | 富山 |
35589 | 埋文とやま 142 | 富山県埋蔵文化財センター | 富山県埋蔵文化財センター | 2018 | 定期刊行パンフ | 富山 |
35590 | 小竹貝塚遺跡出土品 とやまの旧石器 ほか | 富山県埋蔵文化財センター | 富山県埋蔵文化財センター | 2018 | 発掘報告書 | 富山 |
35591 | 歴史研究 第660号 特集 なぜ、いま応仁の乱か | 歴研 | 歴研 | 2018 | 雑誌 | |
35592 | 官中秘策 近世法制実務史料 | 岩田書院 | 伊能秀明/編 | 2018 | 史料集・目録 | |
35593 | 南あわじ市埋蔵文化財調査年報Ⅹ | 南あわじ市教育委員会 | 南あわじ市埋蔵文化財調査事務所 | 2018 | 発掘報告書 | 兵庫 |
35594 | 南あわじ市発掘調査速報展 平成27・28年度調査 | 南あわじ市教育委員会 | 南あわじ市教育委員会 | 2018 | 小冊子パンフ(その他) | 兵庫 |
35595 | 徳島県立博物館ニュース №110 | 徳島県立博物館 | 徳島県立博物館 | 2018 | 定期刊行パンフ | 徳島 |
35596 | 自由のともしび VOL.84 | 高知市立自由民権記念館 | 高知市立自由民権記念館 | 2018 | 定期刊行パンフ | 高知 |
35597 | 宿南遺跡 | スナガ環境測設 | スナガ環境測設 | 2018 | 発掘報告書 | 群馬 |
35598 | 平成29年度 歴史文化に基礎をおいた地域社会形成のための自治体等との連携事業(16) | 神戸大学大学院人文学研究科 | 神戸大学大学院人文学研究科地域連携センター | 2018 | その他報告(レジメ含) | 兵庫 |
35599 | 古代武器研究 vol.13 | 古代武器研究会 山口大学考古学研究室 | 古代武器研究会 | 2017 | 雑誌 | 山口 |
35600 | 史跡周防鋳銭司跡の研究Ⅰ | 山口大学山口学研究センター | 山口大学考古学研究室 | 2018 | 発掘報告書 | 山口 |