ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
36121BanCul №108 2018夏号 はりまの庭園神戸新聞総合出版センター姫路市文化国際交流財団2018雑誌兵庫
36122BanCul №109 2018秋号 姫路城は、いま神戸新聞総合出版センター姫路市文化国際交流財団2018雑誌兵庫
36123御家騒動の展開清文堂出版吉永昭2018
36124新しい中世古文書学 総論編清文堂出版上島有2018
36125紀州古城館情報 2018.9.16 327号和歌山城郭調査研究会和歌山城郭調査研究会2018城跡、発掘等パンフ和歌山
36126登米市歴史博物館博物館だより24登米市歴史博物館登米市歴史博物館2018定期刊行パンフ宮城
36127モノノケたちの夏登米市歴史博物館登米市歴史博物館2018図録宮城
36128房総の文化財57(公財)千葉県教育振興財団(公財)千葉県教育振興財団2018定期刊行パンフ千葉
36129千葉県教育振興財団文化財センター年報 43(平成29年度)(公財)千葉県教育振興財団(公財)千葉県教育振興財団2018紀要・年報千葉
36130研究連絡誌 79(公財)千葉県教育振興財団文化財センター(公財)千葉県教育振興財団文化財センター2018紀要・年報千葉
36131新時代と土佐高知県立高知城歴史博物館高知県立高知城歴史博物館2018資料館展示等パンフ高知
36132高知城のひみつをてってい分析高知県立高知城歴史博物館高知県立高知城歴史博物館2018資料館展示等パンフ高知
36133漢字百珍八坂書房杉本つとむ2001
36134大阪狭山市内等採集考古資料調査報告書大阪狭山市教育委員会大阪狭山市教育委員会2018発掘報告書大阪
36135大阪狭山市内遺跡群発掘調査概要報告書27大阪狭山市教育委員会大阪狭山市教育委員会2018発掘報告書大阪
36136城郭から考える近世社会と技術大阪狭山市教育委員会大阪狭山市教育委員会2018その他報告(レジメ含)大阪
36137図解近畿の城郭Ⅴ戎光祥出版城郭談話会/編2018近畿地方
36138幕末の大阪湾と台場戎光祥出版後藤敦史 高久智広 中西裕樹/編2018大阪
36139兵庫山城探訪兵庫県立考古博物館兵庫県立考古博物館2018図録兵庫
36140異体字の世界河出書房新社小池和夫2013