所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
36721 | 伊勢崎城跡1 | 伊勢崎市教育委員会 | 伊勢崎市教育委員会 | 2019 | 発掘報告書 | 群馬 |
36722 | 保泉・丸山東2遺跡2 | 伊勢崎市教育委員会 | 山下工業 | 2019 | 発掘報告書 | 群馬 |
36723 | 奈良文化財研究所概要2019 | 奈良文化財研究所 | 奈良文化財研究所 | 2019 | 紀要・年報 | 奈良 |
36724 | 平成30年度宮崎市歴史資料館年報 宮崎市歴史資料館研究紀要第10号 | 宮崎文化振興協会 | みやざき歴史文化館 | 2019 | 紀要・年報 | 宮崎 |
36725 | 宇和島市内遺跡調査報告書Ⅸ-平成27年度宇和島市内遺跡発掘調査等事業報告書- | 宇和島市教育委員会 | 宇和島市教育委員会 | 2019 | 発掘報告書 | 愛媛 |
36726 | 史跡宇和島城保存活用計画書 | 宇和島市教育委員会 | 宇和島市教育委員会 | 2019 | その他報告(レジメ含) | 愛媛 |
36727 | 明石の歴史2 | 明石市市民生活局 | 明石市史編さん委員会 | 2019 | 紀要・年報 | 兵庫 |
36728 | 明石の瓦 | 明石市市民生活局 | 明石市史編さん委員会 | 2019 | その他報告(レジメ含) | 兵庫 |
36729 | 姫路城石垣産地“増位山に残る矢穴・矢穴痕と刻印” | 増位の史跡を守る会 | 増位の史跡を守る会 | 2019 | その他報告(レジメ含) | 兵庫 |
36730 | 姫路城の石垣に砥堀の石を使う | 堀中義則 | 堀中義則 | 2019 | その他報告(レジメ含) | 兵庫 |
36731 | 平成28年度豊岡市埋蔵文化財調査概要報告書 | 豊岡市教育委員会 | 豊岡市教育委員会 | 2018 | 発掘報告書 | 兵庫 |
36732 | 平成29年度豊岡市埋蔵文化財調査概要報告書 | 豊岡市教育委員会 | 豊岡市教育委員会 | 2019 | 発掘報告書 | 兵庫 |
36733 | 津山城だより №23 2019.3 | 津山市教育委員会 | 津山市教育委員会 | 2019 | 城跡、発掘等パンフ | 岡山 |
36734 | 史跡津山城跡保存整備事業報告書Ⅴ | 津山市教育委員会 津山弥生の里文化財センター | 津山市教育委員会・津山弥生の里文化財センター | 2019 | 発掘報告書 | 岡山 |
36735 | 月刊考古学ジャーナル №726 中世以降の「瓦」と社会 | ニュー・サイエンス社 | 考古学ジャーナル編集委員会 | 2019 | 雑誌 | |
36736 | 北前船の近代史 改訂増補 | 成山堂書店 | 中西聡 | 2017 | ||
36737 | 海の富豪の資本主義 | 名古屋大学出版会 | 中西聡 | 2009 | ||
36738 | 江戸東京を支えた舟運の路 | 法政大学出版局 | 難波匡甫 | 2010 | 東京 | |
36739 | 海の道、川の道 | 山川出版社 | 斎藤善之 | 2003 | ||
36740 | 内海船と幕藩制市場の解体 | 柏書房 | 斎藤善之 | 1994 |