所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
37201 | 橘守部 | 吉川弘文館 | 鈴木暎一 | 1988 | ||
37202 | 慈円 | 吉川弘文館 | 多賀宗隼 | 1989 | ||
37203 | 外国人が見た幕末・明治の日本 | 彩図社 | 森田健司 | 2016 | ||
37204 | 三木金物産業史人黒田清右衛門家 | 三木市立みき歴史資料館 | 三木市立みき歴史資料館 | 2019 | 図録 | 兵庫 |
37205 | 大塩平八郎展 | 吹田市立博物館 | 吹田市立博物館 | 2019 | 図録 | 大阪 |
37206 | 評伝 秋元正 | 秋元正雄 | 海老沢尊照 | 1973 | 茨城 | |
37207 | 天理参考館報第32号 | 天理大学出版部 | 天理大学附属天理参考館 | 2019 | 紀要・年報 | 奈良 |
37208 | 世田谷区史編さんだより 3号 | 世田谷区政策企画課区史編さん担当 | 世田谷区政策企画課区史編さん担当 | 2019 | 定期刊行パンフ | 東京 |
37209 | 世田谷区立郷土資料館 資料館だより №71 | 世田谷区立郷土資料館 | 世田谷区立郷土資料館 | 2019 | 定期刊行パンフ | 東京 |
37210 | 近代世田谷消防史 | 世田谷区立郷土資料館 | 世田谷区立郷土資料館 | 2019 | 図録 | 東京 |
37211 | 八尾市立歴史民俗資料館 館報(平成30年度)・研究紀要 第30号 | 八尾市教育委員会 | 八尾市立歴史民俗資料館 | 2019 | 紀要・年報 | 大阪 |
37212 | 八尾市内と他地域との交流及び比較の史的研究 | 八尾市教育委員会 | 八尾市立歴史民俗資料館 | 2019 | その他報告(レジメ含) | 大阪 |
37213 | 由義寺発見 | 八尾市文化財調査研究会 | 八尾市文化財調査研究会 | 2019 | 図録 | 大阪 |
37214 | 京都府埋蔵文化財情報 第136号 | (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター | (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター | 2019 | 紀要・年報 | 京都 |
37215 | 西条土与丸二丁目1号遺跡発掘調査報告書2 | ㈱イビソク | ㈱イビソク | 2019 | 発掘報告書 | 広島 |
37216 | 福原遺跡発掘調査報告書 | ㈱イビソク | ㈱イビソク | 2019 | 発掘報告書 | 岐阜 |
37217 | 令和元年度秋季企画展 ならの史跡に行こう(縄文―古墳時代) | 田原本町教育委員会 | 唐古・鍵考古学ミュージアム | 2018 | 図録 | 奈良 |
37218 | 琉球船と首里・那覇を描いた絵画史料 | 那覇市歴史博物館 | 那覇市歴史博物館 | 2019 | 図録 | 沖縄 |
37219 | 日本伝統瓦技術保存会第11回事業報告書 平成30年度(2018) | 日本伝統瓦技術保存会 | 日本伝統瓦技術保存会 | 2019 | その他報告(レジメ含) | 奈良 |
37220 | 伝統瓦 日本伝統瓦技術保存会会報第12号 | 日本伝統瓦技術保存会 | 日本伝統瓦技術保存会 | 1998 | 定期刊行パンフ | 京都 |