ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
39101彦根城博物館歴史展示ガイドブック彦根城博物館彦根城博物館1987図録滋賀
39102上杉家の至宝米沢市上杉博物館米沢市上杉博物館2001図録山形
39103紀州浮世絵づくし和歌山市教育委員会和歌山市立博物館2001図録和歌山
39104南方熊楠の世界和歌山市教育委員会和歌山市立博物館2009図録和歌山
39105横浜市歴史博物館常設展示案内横浜市歴史博物館横浜市歴史博物館1995図録神奈川
39106新潟県立歴史博物館常設展示図録新潟県立歴史博物館新潟県立歴史博物館2001図録新潟
39107絵図にみる岩手岩手県文化振興事業団岩手県立博物館1994図録岩手
39108よみがえる平泉寺勝山市勝山市1997図録福井
39109東大寺と東北日本経済新聞社東北歴史博物館 日本経済新聞社2018図録宮城
39110吾妻鏡の方法 増補吉川弘文館五味文彦2000
39111戦国を往く連歌師宗長角川書店鶴崎裕雄2000
39112中世都市鎌倉の風景吉川弘文館松尾剛次1993神奈川
39113湿原祭祀法政大学出版局金井典美1977
39114刀剣の光陰 日本の心象全日本刀匠会事業部姫路市立美術館/監2021図録兵庫
39115城郭の怪異三弥井書店二本松康宏 中根千絵/編2021
39116愛知県内の朝鮮通信使揮毫扁額をめぐる最新事情千田竜彦2021抜刷愛知
39117中世奥羽の自己認識三弥井書店入間田宣夫2021
39118続・東北の名城を歩く 南東北編吉川弘文館飯村均 室野秀文/編2021東北地方
39119織豊城郭 第3号 特集 織豊期城郭の石垣織豊期城郭研究会織豊期城郭研究会1996紀要・年報滋賀
39120東寺の建造物東寺博物館東寺博物館1990図録京都