所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
40061 | 愛大史学 第31号 -日本史学・世界史学・地理学- | 愛知大学文学部史学科歴史・地理学コース | 愛知大学文学部史学科歴史・地理学コース | 2022 | 雑誌 | 愛知 |
40062 | 岩国徴古館調査報告書 第2号 | 岩国徴古館 | 岩国徴古館 | 2022 | 紀要・年報 | 山口 |
40063 | 播磨町郷土資料館 館報 R3 | 播磨町郷土資料館 | 播磨町郷土資料館 | 2022 | 紀要・年報 | 兵庫 |
40064 | 大中遺跡のはじまり | 播磨町郷土資料館 | 播磨町郷土資料館 | 2022 | 資料館展示等パンフ | 兵庫 |
40065 | 鶴林寺文書および史料目録 | 大阪大学 | 大阪大学文学部 | 1980 | 抜刷 | 兵庫 |
40066 | 江戸城に納められた畳の考察と復元 | 山田徳幸 | 2017 | 抜刷 | 京都 | |
40067 | 近畿の野面積み石垣 | 山上雅弘 | 2019 | 抜刷 | 近畿地方 | |
40068 | 国指定史跡黒井城跡 | 丹波市教育委員会 | 丹波市教育委員会 | 城跡、発掘等パンフ | 兵庫 | |
40069 | 兵庫県立歴史博物館友の会だより 68 | 兵庫県立歴史博物館友の会 | 兵庫県立歴史博物館友の会 | 2001 | 定期刊行パンフ | 兵庫 |
40070 | 智将黒田官兵衛とその時代 | 播磨の黒田武士顕彰会 | 播磨の黒田武士顕彰会 | 小冊子パンフ(その他) | 兵庫 | |
40071 | 白河市史第1巻 通史編1 原始・古代・中世 | 白河市 | 白河市 | 2004 | 福島 | |
40072 | 白河市史第2巻 通史編2 近世 | 白河市 | 白河市 | 2006 | 福島 | |
40073 | 白河市史第5巻 資料編2 古代・中世 | 白河市 | 白河市 | 1991 | 福島 | |
40074 | 白河市史第6巻 資料編3 近世1 | 白河市 | 白河市 | 1989 | 福島 | |
40075 | 白河市史第7巻 資料編4 近世2 | 白河市 | 白河市 | 1993 | 福島 | |
40076 | 松本城のすべて 世界遺産登録を目指して | 信濃毎日新聞社 | 「国宝松本城を世界遺産に」推進実行委員会記念出版編集会議/編 | 2022 | 長野 | |
40077 | 弘前城本丸石垣発掘調査報告書 | 弘前市都市環境部公園緑地課 | 弘前市都市環境部公園緑地課 | 2022 | 発掘報告書 | 青森 |
40078 | 南田辺西地区発掘調査報告書 | 京田辺市教育委員会 | 京田辺市教育委員会 | 2022 | 発掘報告書 | 京都 |
40079 | 天理山古墳群発掘調査報告書 | 京田辺市教育委員会 | 京田辺市教育委員会 | 2022 | 発掘報告書 | 京都 |
40080 | 播磨の山城を考える | 山下晃誉 | 2012 | 抜刷 | 兵庫 |