所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
41501 | 二戸市史 第三巻 | 二戸市教育委員会 | 二戸市編さん委員会 | 1998 | 岩手県 | |
41502 | 福岡通代官所文書 上 中 下 | 二戸市教育委員会 | 二戸市編さん委員会 | 1998 | 岩手県 | |
41503 | 胆沢町の古文書 | 胆沢町教育委員会 | 胆沢町教育委員会 | 2003 | 岩手県 | |
41504 | 盛岡の縄文時代草創期~早期の土器文化 資料集 | 岩手県盛岡市遺跡の学び館 | 岩手県盛岡市遺跡の学び館 | 2009 | 岩手県 | |
41505 | 史跡徳丹城跡 第2期保存管理計画書 | 矢巾町教育委員会 | 矢巾町教育委員会 | 2003 | 岩手県 | |
41506 | 特別史跡中尊寺境内保存管理計画書 | 平泉町教育委員会 | 平泉町教育委員会 | 1980 | 岩手県 | |
41507 | 特別史跡無量光院跡第Ⅱ期保存管理計画書 | 平泉町教育委員会 | 平泉町教育委員会 | 1993 | 岩手県 | |
41508 | 平泉の世紀 | 平泉町文化財センター | 平泉町文化財センター | 1997 | 岩手県 | |
41509 | アジア都市史における平泉 | 岩手県教育委員会・一関市教育委員会・奥州市教育委員会・平泉町教育委員会 | 岩手県教育委員会・一関市教育委員会・奥州市教育委員会・平泉町教育委員会 | 2015 | 岩手県 | |
41510 | アジア都市史における平泉 資料集 | 岩手県教育委員会・一関市教育委員会・奥州市教育委員会・平泉町教育委員会 | 岩手県教育委員会・一関市教育委員会・奥州市教育委員会・平泉町教育委員会 | 2015 | 岩手県 | |
41511 | アジアにおける平泉文化 | 岩手県教育委員会・一関市教育委員会・奥州市教育委員会・平泉町教育委員会 | 岩手県教育委員会・一関市教育委員会・奥州市教育委員会・平泉町教育委員会 | 2016 | 岩手県 | |
41512 | アジアにおける平泉文化 資料集 | 岩手県教育委員会・一関市教育委員会・奥州市教育委員会・平泉町教育委員会 | 岩手県教育委員会・一関市教育委員会・奥州市教育委員会・平泉町教育委員会 | 2016 | 岩手県 | |
41513 | 奥州藤原氏が構想した理想世界 | 岩手県教育委員会・一関市教育委員会・奥州市教育委員会・平泉町教育委員会 | 岩手県教育委員会・一関市教育委員会・奥州市教育委員会・平泉町教育委員会 | 2017 | 岩手県 | |
41514 | 奥州藤原氏が構想した理想世界 資料集 | 岩手県教育委員会・一関市教育委員会・奥州市教育委員会・平泉町教育委員会 | 岩手県教育委員会・一関市教育委員会・奥州市教育委員会・平泉町教育委員会 | 2017 | 岩手県 | |
41515 | 図説 奥州藤原氏と平泉 | 河出書房新社 | 高橋富雄・三浦謙一・入間田宜夫 | 1993 | 岩手県 | |
41516 | 都市平泉の遺産 | 山川出版社 | 入間田宜夫 | 2003 | 岩手県 | |
41517 | 日本都市史のなかの平泉 | 岩手県教育委員会・一関市教育委員会・奥州市教育委員会・平泉町教育委員会 | 岩手県教育委員会・一関市教育委員会・奥州市教育委員会・平泉町教育委員会 | 2014 | 岩手県 | |
41518 | 日本都市史のなかの平泉 資料集 | 岩手県教育委員会・一関市教育委員会・奥州市教育委員会・平泉町教育委員会 | 岩手県教育委員会・一関市教育委員会・奥州市教育委員会・平泉町教育委員会 | 2014 | 岩手県 | |
41519 | 令和2年度平泉の文化遺産拡張登録に係る調査研究業務委託報告書 | プレック研究所 | プレック研究所 | 2021 | 岩手県 | |
41520 | 北のつわものの都 平泉 | 新泉社 | 八重樫忠郎 | 2015 | 岩手県 |