ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
41521縄文のイエとムラの風景 御所野遺跡新泉社高田和徳2005岩手県
41522二戸史料叢書第四集 戊辰戦争と代官所の終焉二戸市教育委員会二戸市史編纂員会2001岩手県
41523啄木と賢治盛岡市盛岡市パンフレット岩手県
41524不来方之城新築之有可候盛岡市遺跡の学び館盛岡市遺跡の学び館2020岩手県
41525年報11仙台市教育委員会仙台市教育委員会1990宮城県
41526年報12仙台市教育委員会仙台市教育委員会1990宮城県
41527年報13仙台市教育委員会仙台市教育委員会1990宮城県
41528年報20仙台市教育委員会仙台市教育委員会1999宮城県
41529年報29仙台市教育委員会仙台市教育委員会2008宮城県
41530特別史跡毛越寺跡附鎮守社跡観自在王院跡整備報告平泉町教委平泉町1979岩手県
41531都市・平泉 成立とその構成 研究発表要旨日本考古学協会盛岡大会実行委員会日本考古学協会盛岡大会実行委員会2001岩手県
41532山王千刈田遺跡多賀城市埋蔵文化財調査センター多賀城市埋蔵文化財調査センター1993宮城県
41533奥松島宮都・野蒜地域の文化遺産の再生・活用検討実行委員会奥松島縄文村歴史資料館2014宮城県
41534地底乃森 vol7~13 仙台市富沢遺跡保存館仙台市富沢遺跡保存館宮城県
41535平成25年度奥松島縄文村シンポジウム 災害の歴史から今後の防災を考える記録集東松島市東松島市2013宮城県
41536秋田県鹿角市遺跡詳細分布調査報告書鹿角市教育員会鹿角市教育員会2007秋田県
41537平成17年度町内遺跡詳細分布調査報告書北秋田市教育委員会北秋田市教育委員会2006秋田県
41538平成19年度町内遺跡詳細分布調査報告書北秋田市教育委員会北秋田市教育委員会2008秋田県
41539平成15年度町内遺跡詳細分布調査報告書鷹巣町教育委員会鷹巣町教育委員会2004秋田県
41540平成16年度町内遺跡詳細分布調査報告書鷹巣町教育委員会鷹巣町教育委員会2005秋田県