所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
4141 | 佐賀城本丸跡現地説明会資料 | 佐賀市教育委員会 | 佐賀市教育委員会 | 1994 | 現説・見学 | 佐賀 |
4142 | 広島城県庁前地点発掘調査報告1994.3 | 財団法人 広島市歴史科学教育事業団 | 財団法人 広島市歴史科学教育事業団 | 1994 | 発掘報告書 | 広島 |
4143 | 発掘された葛西城 | 葛飾区教育委員会 | 葛飾区教育委員会社会教育課 | 1986 | 発掘報告書 | 東京 |
4144 | 宇都宮市文化財年報 第9号(平成4年度) | 宇都宮市教育委員会 | 宇都宮市教育委員会 | 1993 | 紀要・年報 | 栃木 |
4145 | 埋蔵文化財調査室年報10 平成4年度 | 財団法人 北九州市教育文化事業団埋蔵文化財調査室 | (財)北九州市教育文化事業団埋蔵文化財調査室 | 1994 | 紀要・年報 | 福岡 |
4146 | 平成4年度 埋蔵文化財発掘調査年報 | 足利市教育委員会 | 足利市教育委員会文化財保護課 | 1994 | 発掘報告書 | 栃木 |
4147 | 東館発掘調査報告書 | 矢祭町教育委員会 | 矢祭町教育委員会 | 1990 | 発掘報告書 | 福島 |
4148 | 「ふるさと農道緊急整備事業」に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 林川(向林川)遺跡 | 鹿児島県知覧町教育委員会 | 鹿児島県知覧町教育委員会 | 1994 | 発掘報告書 | 鹿児島 |
4149 | 寺田遺跡第3次発掘調査概要報告書 岐阜市文化財報告1993-2 | 岐阜市教育委員会 | 岐阜市教育委員会 | 1994 | 発掘報告書 | 岐阜 |
4150 | 西野々遺跡発掘調査報告書 | 岐阜市遺跡調査会 | 岐阜市遺跡調査会 | 1994 | 発掘報告書 | 岐阜 |
4151 | 岐阜市の埋蔵文化財 岐阜市埋蔵文化財ニュース2号・3号 | 岐阜市教育委員会 | 岐阜市教育委員会 | 1993 | 小冊子パンフ(その他) | 岐阜 |
4152 | 中学 歴史資料集 | 中教出版株式会社 | 中教出版編集部 | |||
4153 | 金剛輪寺坊跡分布調査報告書1(北谷、西谷、東谷) 秦荘町文化財調査報告書9 | 秦荘町教育委員会 | 秦荘町教育委員会 | 1993 | 発掘報告書 | 滋賀 |
4154 | 具志川市の文化財第1集 埋蔵文化財編 | 具志川市教育委員会 | 具志川市教育委員会 | 1991 | 沖縄 | |
4155 | 城下町・宿場町 おだわらの町名・地名 | 小田原市教育委員会 | 小田原市教育委員会 | 地図・図面 | 神奈川 | |
4156 | おおつち文化圏歴史ガイド 第10回大槌町文化財展「検証 大槌の鉄」文化財愛護の集いシンポジウム予稿集 | 大槌町教育委員会 | 大槌町教育委員会 | 1993 | 紀要・年報 | 岩手 |
4157 | おおつち文化圏歴史ガイド 第10回大槌町文化財展「検証 大槌の鉄」 | 大槌町教育委員会 | 大槌町教育委員会 | 1993 | 紀要・年報 | 岩手 |
4158 | 妙見信仰調査報告書(二) | 千葉市郷土博物館 | 千葉市郷土博物館 | 1993 | その他報告(レジメ含) | 千葉 |
4159 | 日本の城 ポケット図鑑 | 主婦の友社 | 西ヶ谷恭弘 | 1995 | ||
4160 | 黒田俊雄著作集 第3巻 顕密仏教と寺社勢力 | 法蔵館 | 黒田俊雄 | 1995 |