所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
41741 | 河底に埋もれた中世の町 草戸千軒 | 広島県草戸千軒町遺跡調査研究所 | 広島県草戸千軒町遺跡調査研究所 | 1979 | 広島県 | |
41742 | 史跡広島城跡資料集成 第一巻 | 広島市教育委員会 | 広島市教育委員会 | 1989 | 広島県 | |
41743 | 発掘された古代の「神殿」を検討する | 東広島市教育委員会 | 東広島市教育委員会 | 1998 | 広島県 | |
41744 | 原始・古代の広島県 | 広島県立歴史民俗資料館 | 広島県立歴史民俗資料館 | 1981 | 広島県 | |
41745 | 周防国府跡(史跡「周防国衙」跡)保存修理事業報告Ⅰ | 防府市教育委員会 | 防府市教育委員会 | 1987 | 山口県 | |
41746 | 銅の町 蔵目喜 | 山口県阿東町教育委員会 | 山口県阿東町教育委員会 | 1992 | 山口県 | |
41747 | 西京歴史フォーラム発表要旨 | 山口市教育委員会 | 山口市教育委員会 | 2000 | 山口県 | |
41748 | 香川の文化財 | 香川県教育委員会 | 香川県教育委員会 | 1996 | 香川県 | |
41749 | 愛媛資料ネット活動記録集 | 芸予地震被災資料救出ネットワーク愛媛 | 芸予地震被災資料救出ネットワーク愛媛 | 2002 | 愛媛県 | |
41750 | 平成5年度九州北部歴史回廊整備計画調査報告書 | 文化庁文化財保護部 | 文化庁文化財保護部 | 1994 | ||
41751 | 九州歴史資料館 収蔵資料目録2 | 九州歴史資料館 | 九州歴史資料館 | 1983 | 福岡県 | |
41752 | 九州歴史資料館 収蔵資料目録3 | 九州歴史資料館 | 九州歴史資料館 | 1984 | 福岡県 | |
41753 | 九州歴史資料館 収蔵資料目録4 | 九州歴史資料館 | 九州歴史資料館 | 1987 | 福岡県 | |
41754 | 九州歴史資料館開館十周年記念シンポジウム 古代の西海道と太宰府 | 九州歴史資料館 | 九州歴史資料館 | 1984 | 福岡県 | |
41755 | 特別史跡 大宰府跡 | 福岡県教育委員会 | 福岡県教育委員会 | 1978 | 福岡県 | |
41756 | 特別史跡「水城大堤」の調査結果と課題 | 太宰府町教育委員会 | 九州歴史資料館 | 1976 | 福岡県 | |
41757 | 史跡金隈遺跡 発掘調査及び遺跡整備報告書 | 福岡市教育委員会 | 福岡市教育委員会編 | 1985 | 福岡県 | |
41758 | 竹原古墳 | 栗本和夫 | 森貞次郎 | 1968 | 福岡県 | |
41759 | 二丈町姉子の浜の鳴き砂 保全活用調査報告書 | 財団法人日本ナショナルトラスト | 財団法人日本ナショナルトラスト | 2000 | 福岡県 | |
41760 | ヒャーガンサン古墳復原整備事業報告書 | 鳥栖市教育委員会 | 鳥栖市教育委員会 | 2004 | 佐賀県 |