ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
41821Annual Report on the Technical Survey of Angkour Monument 1998日本国際協力センター日本国政府アンコール遺跡救済チーム1998
41822アンコール遺跡三省堂藤岡通夫・鈴木博高1943
41823アンコール文化遺産保護共同研究報告書1文化庁伝統文化課 奈良国立文化財研究所文化庁伝統文化課 奈良国立文化財研究所1997
41824南アジア仏教遺跡保存整備に関する基礎的調査研究ミャンマー関係Ⅰ奈良国立文化財研究所奈良国立文化財研究所2000奈良県
41825図説イスタンブル歴史散歩河出書房新社鈴木董1999
41826パルミラの遺跡東京新聞出版局アドナン=ブンニ1988
41827日本所在東欧先史・古代史文献目録稿中村 友博中村 友博1982
41828国史跡平沢官衙遺跡復原整備基本計画書つくば市教育委員会つくば市教育委員会1997茨城県
41829アナトリア文明博物館東京新聞出版局アナトリア文明博物館
41830日本古代の墓誌 銘文篇奈良国立文化財研究所 飛鳥資料館奈良国立文化財研究所 飛鳥資料館1978奈良県
41831北浦定政関係資料 松の落ち葉1奈良文化財研究所奈良文化財研究所2004奈良県
41832北浦定政関係資料 松の落ち葉2奈良文化財研究所奈良文化財研究所2005奈良県
41833広瀬宰平と近代日本 特別企画展記念講演録新居浜市広瀬歴史記念館末岡照啓2014愛媛県
41834中西亨 88年のあゆみ中西 亨中西 亨2014
41835伊能測量隊、東日本をゆく無明舎出版渡部健蔵2001
41836人物叢書218 宗祇吉川弘文館奥田勲1935
41837徳川光圀 吉川弘文館鈴木暎一2006
41838関寛斎北海道陸別町教育委員会北海道陸別町関寛斎資料館1994北海道
41839八景の分布と最近の研究動向 過去の景観評価データ国立環境研究所 青木陽二・榊原映子2007東京都
41840都市の思想日本放送出版協会西川幸治1973