ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
42161史跡松江城 破損石垣等整備基本計画島根県
42162津山の社寺建築津山市教育委員会奈良国立文化財研究所1988岡山県
42163流山市指定記念物(史跡) 小林一茶寄寓の地保存整備事業報告書流山市教育委員会流山市教育委員会1996千葉県
42164広島県名勝吉水園保存修理工事報告書加計町財法文化財建造物保存技術協会1992広島県
42165史跡萩城城下町(菊屋家旧宅)修理工事報告書山口県文化財建造物保存技術協会1983山口県
42166香川県の民家香川県教育委員会香川県教育委員会1971香川県
42167特別名勝栗林公園掬月亭保存修理工事報告書香川県商工労働部香川県商工労働部1994香川県
42168史跡高松城跡保存整備基本計画高松市高松市1996香川県
42169史跡丸亀城跡保存整備基本計画丸亀市教育委員会丸亀市教育委員会1997香川県
42170史跡丸亀城跡保存整備基本構想丸亀市教育委員会丸亀市教育委員会1988香川県
42171史跡丸亀城環境整備基本構想丸亀市教育委員会丸亀市教育委員会1989香川県
42172史跡松山城跡 芸予地震被害報告及び修理計画書松山市松山市2001愛媛県
42173史跡宇和島城事前遺構調査(石垣調査)報告書宇和島市宇和島市1998愛媛県
42174福岡県の民家福岡県教育委員会福岡県教育庁文化課1972福岡県
42175福岡城跡 保存整備基本構想福岡市教育委員会福岡市教育委員会2006福岡県
42176山伏の住む英彦山 英彦山伝統的塩蔵物群保存地区調査概要添田町教育委員会添田町社会教育課編1978福岡県
42177九年庵(仁比山生活環境保全臨)の調査報告書佐賀県佐賀県農林部森林保全課1990佐賀県
42178国営吉野ケ里歴史公園南内郭建物等基本設計報告書国土交通省九州地方整備局 国営吉野ケ里歴史公園工事事務所国土交通省九州地方整備局 国営吉野ケ里歴史公園工事事務所2013佐賀県
42179史跡 対馬藩主宗家墓所 萬松院山門保存修理工事報告書厳原町文化財建造物保存技術協会1996長崎県
42180国指定史跡「出島和蘭商館跡」西側5棟建造物復元工事報告書長崎市教育委員会長崎市教育委員会2001長崎県