所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
4201 | 京都府埋蔵文化財情報 第55号 | (財)京都府埋蔵文化財調査研究センター | (財)京都府埋蔵文化財調査研究センター | 1995 | 紀要・年報 | 京都 |
4202 | 安芸市立歴史民俗資料館図録 | 安芸市立歴史民俗資料館` | 安芸市立歴史民俗資料館 | 1995 | 図録 | 高知 |
4203 | 名護屋城博物館ニュース №2 | 佐賀県立名護屋城博物館 | 佐賀県立名護屋城博物館 | 1994 | 定期刊行パンフ | 佐賀 |
4204 | 名護屋城博物館ニュース №3 | 佐賀県立名護屋城博物館 | 佐賀県立名護屋城博物館 | 1995 | 定期刊行パンフ | 佐賀 |
4205 | 特別史跡姫路城跡 北勢隠門石垣修理工事報告書(3) | 姫路市姫路城周辺整備本部城周辺再開発課 | 姫路市立城郭研究室 | 1995 | 発掘報告書 | 兵庫 |
4206 | 播磨町郷土資料館 館報 平成6年度 Vol.6 | 播磨町郷土資料館 | 播磨町郷土資料館 | 1995 | 紀要・年報 | 兵庫 |
4207 | 京都町触集成 第十一巻 | 岩波書店 | 京都町触研究会 | 1986 | 史料集・目録 | 京都 |
4208 | 南北朝遺文 中国・四国編 第6巻 | 東京堂出版 | 松岡久人 | 1995 | 史料集・目録 | |
4209 | 幕末御触書集成 第6巻 | 岩波書店 | 石井良助・服藤弘司/編 | 1995 | 史料集・目録 | |
4210 | 考証・日本古代の空間 | 大明堂 | 足利健亮 | 1995 | 史料集・目録 | |
4211 | 朝日百科日本の歴史別冊 歴史を読みなおす20 村の手習塾 家族と子供の発見 | 朝日新聞社 | 高橋敏/編 | 1995 | 雑誌 | |
4212 | 近世生活史年表 | 雄山閣出版 | 遠藤元男 | 1995 | ||
4213 | 中世のムラ 景観は語りかける | 東京大学出版会 | 石井進 | 1995 | ||
4214 | 王朝の考古学 大川清博士古稀記念論文集 | 雄山閣出版 | 大川清博士古稀記念会 | 1995 | ||
4215 | 小田原市郷土文化館研究報告 №31(人文科学No.16) | 小田原市郷土文化館 | 小田原市郷土文化館 | 1995 | 紀要・年報 | 神奈川 |
4216 | 城郭史研究 15 | 日本城郭史学会 | 日本城郭史学会 | 1995 | 紀要・年報 | |
4217 | 九々布城I 第1・第2・第3次発掘調査報告 | 日本城郭史学会 | 九々布城発掘調査団 | 1994 | 発掘報告書 | 福島 |
4218 | 羽黒山城Ⅰ 第1・第2・第3次発掘調査報告 | 日本城郭史学会 | 羽黒山城城発掘調査団 | 1995 | 発掘報告書 | 福島 |
4219 | 世田谷区史料叢書 第十巻 | 世田谷区立郷土資料館 | 世田谷区立郷土資料館 | 1995 | 史料集・目録 | 東京 |
4220 | 北茨城史壇12 | 北茨城市役所 | 北茨城市教育委員会 | 1995 | 紀要・年報 | 茨城 |