所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
42361 | 「作庭記」からみた造園 | 鹿島出版会 | 飛田範夫 | 1985 | ||
42362 | ランドスケープのしごと | 彰国社 | ランドスケープのしごと刊行委員会 | 2003 | ||
42363 | 「次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」文化財庭園保存技術研修報告書 | 文化財庭園保存技術者協議会 | 環境事業計画研究所 | 2012 | ||
42364 | フランス式庭園の魅力とル・ノートルの世界 | プレック研究所 | 杉尾伸太郎 | 2014 | ||
42365 | 造園古書叢書第10巻 解説 園冶 | 加島書店 | 上原敬二 | 1972 | ||
42366 | 造園古書叢書第4巻 解説芥子園樹石画譜 | 加島書店 | 上原敬二 | 1972 | ||
42367 | 造園古書叢書第7巻 解説南坊録抜萃・露地聴書 | 加島書店 | 上原敬二 | 1972 | ||
42368 | 造園古書叢書第8巻 解説余景作り庭の図・他三古書 | 加島書店 | 上原敬二 | 1972 | ||
42369 | 古代庭園の思想 神仙世界への憧憬 | 角川書店 | 金子裕之 | 2002 | ||
42370 | 古庭園のみかた 美と構成 | 第一法規 | 吉川需 | 1968 | ||
42371 | 作庭紀 | 相模書房 | 田村剛 | 1964 | ||
42372 | 作庭記 | 岩波書店 | 林屋辰三郎 校注 | 2001 | ||
42373 | 造園古書叢書第6巻 山水並に野形図・作庭記 | 加島書店 | 上原敬二 | 1972 | ||
42374 | 新撰 日本庭造園図面百種及其説明 | 建築書院 | 杉本文太郎 | 1919 | ||
42375 | 図解作庭記 | 技報堂 | 斎藤勝雄 | 1966 | ||
42376 | 図解庭師が読みとく作庭紀・山水?野形図 | 学芸出版社 | 小埜雅章 | 2016 | ||
42377 | 西沢文隆小論集3 庭園論 | 相模書房 | 西沢文雄 | 1976 | ||
42378 | 造園古書叢書第3巻 石組園生八重垣伝解説 | 加島書店 | 上原敬二 | 1969 | ||
42379 | 造園史論集 | 養賢堂 | 白幡洋三郎・尼崎博正 | 2006 | ||
42380 | 造園大系1 造園総論 | 加島書店 | 上原敬二 | 1974 |