所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
4461 | 寺内町今井 | 橿原市教育委員会 | 橿原市教育委員会 | 1973 | 奈良 | |
4462 | 野村町の文化財 | 野村町教育委員会 | 「野村町の文化財誌および野村町カルタ」編集委員会 | 1981 | ||
4463 | 津和野藩 津和野ものがたり1 | 津和野歴史シリーズ刊行会 | 沖本常吉 | 1968 | 島根 | |
4464 | 地志播磨鑑 | 播磨史籍刊行会 | 播磨史籍刊行会 | 1958 | 史料集・目録 | 兵庫 |
4465 | 戦記資料 大友豊筑乱記・大友軍紀資料 | 歴史図書社 | 歴史図書社 | 1980 | 史料集・目録 | 大分 |
4466 | 徳川幕藩制の構造と解体 | 雄松堂書店 | 入交好修 | 1963 | ||
4467 | 小金城主高城氏の研究 | 松下邦夫 | 松下邦夫 | 1971 | 千葉 | |
4468 | 千葉築城850年記念研究 千葉氏を偲ぶ | 千葉市立千城台南中学校郷土研究クラブ | 千葉市立千城台南中学校郷土研究クラブ | 1976 | 千葉 | |
4469 | 篠山の文化財 | 篠山町教育委員会 | 篠山町教育委員会 | 1983 | 兵庫 | |
4470 | 佐賀市史 下巻(復刻) | 佐賀市役所 | 佐賀市役所 | 1973 | 佐賀 | |
4471 | 都城市の文化財と史跡 | 都城市教育委員会 | 都城市教育委員会 | 1979 | 宮崎 | |
4472 | 尼崎の歴史 | 新元社 | 尼崎市社会教育研究会 | 1956 | 兵庫 | |
4473 | 勝山町史(前編) | 勝山町(岡山県) | 勝山町史編集委員会 | 1974 | 岡山 | |
4474 | 考古学ノート 第5号 | 武蔵野文化協会考古学部会 | 武蔵野文化協会考古学部会 | 1974 | 紀要・年報 | 東京 |
4475 | 建築史論叢 | 高桐書院 | 村田治郎 | 1947 | ||
4476 | 本光寺所蔵資料予備調査報告書 | 島原市教育委員会 | 島原市教育委員会 | 1988 | その他報告(レジメ含) | 長崎 |
4477 | 研究紀要Ⅴ | 宮城県文化財保護協会 | 宮城県多賀城跡調査研究所 | 1978 | 紀要・年報 | 宮城 |
4478 | 特別史跡 大野城跡Ⅵ 村上地区(第2次)・坂本口土塁発掘調査概 報 | 九州歴史資料館 | 九州歴史資料館 | 1983 | 発掘報告書 | 福岡 |
4479 | 玉松城編(御津町史料 第2集) | 御津町文化財保護委員会 | 御津町文化財保護委員会 | 1964 | 岡山 | |
4480 | 鳥取県日野郡江府町 江美城址調査概報 | 江府町教育委員会 | 江府町教育委員会 | 1982 | 発掘報告書 | 鳥取 |