ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
4821内田皿山窯跡 熊本県天草郡苓北町所在の近世窯跡の調査苓北町教育委員会苓北町教育委員会1993発掘報告書熊本
4822平安京出土土器の研究 古代学研究所研究報告第4輯(財)古代学協会・古代学研究所京都文化博物館学芸員 山田邦和1994京都
4823東洋陶磁 第23・24号 1993・94-95東洋陶磁学会東洋陶磁学会1995紀要・年報
4824日本古代の儀礼と祭祀・信仰 上塙書房和田萃1995
4825日本古代の儀礼と祭祀・信仰 中塙書房和田萃1995
4826日本古代の儀礼と祭祀・信仰 下塙書房和田萃1995
4827長岡京古文化論叢同朋舎出版中山修一先生古稀記念事業会1986
4828吉備の考古学的研究(上) 山陽新聞社近藤義郎1992
4829吉備の考古学的研究(下)山陽新聞社近藤義郎1992
4830横山浩一先生退官記念論文集Ⅰ 生産と流通の考古学横山浩一先生退官記念事業会横山浩一先生退官記念事業会1989
4831日本における初期弥生文化の成立 横山浩一先生退官記念論文集Ⅱ横山浩一先生退官記念事業会高倉洋彰1991
4832松林苑跡Ⅰ 奈良県史跡名勝天然記念物調査報告第64冊 奈良県立橿原考古学研究所奈良県立橿原考古学研究所1990発掘報告書奈良
4833史跡 山中城跡Ⅱ 三島市教育委員会山中城跡発掘調査団1994発掘報告書静岡
4834日本貿易陶磁文献目録Ⅰ 発掘調査報告書等 1901年~1984年 日本貿易陶磁研究会 文献目録編集委員会日本貿易陶磁研究会 文献目録編集委員会1985
4835福岡県史 文化史料編 筑前高取焼福岡県(財)西日本文化協会1992福岡
4836中世の出土銭 出土銭の調査と分類兵庫埋蔵銭研究会永井久美男 1994
4837大阪市文化財論集大阪市文化財協会大阪市文化財協会1994大阪
4838前方後円墳を考える 帝塚山学園創立50周年記念帝塚山考古学研究所帝塚山考古学研究所1991
4839シンポジウム 古代寺院の移建と再建を考える帝塚山考古学研究所堅田直1995
4840平成7年度春季特別展 鏡の時代-銅鏡百枚-大阪府立近つ飛鳥博物館大阪府立近つ飛鳥博物館1995図録大阪