所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
5281 | 枚方市文化財年報15(1993年度分) | (財)枚方市文化財研究調査会 | (財)枚方市文化財研究調査会 | 1995 | 紀要・年報 | 大阪 |
5282 | 中国歴史文化都市 保全調査研究・研修事業 報告書 | なら・シルクロード博記念国際交流財団 国際連合地域開発センター・四日市分室 | なら・シルクロード博記念国際交流財団 国際連合地域開発センター・四日市分室 | 1995 | その他報告(レジメ含) | 中国 |
5283 | 第11回特別展 讃岐の古瓦展 | 高松市歴史資料館 | 高松市歴史資料館 | 1996 | 図録 | 香川 |
5284 | Northern Peoples(ノーザン・ピープルズ)北方民族を知るためのガイド | 北海道立北方民族博物館 | 北海道立北方民族博物館 | 1995 | 図録 | 北海道 |
5285 | 城 第154号 城郭史研究の歴史(4) | 関西城郭研究会 | 森山英一 | 1995 | 雑誌 | |
5286 | 城 第155号 城郭史研究の歴史(5) | 関西城郭研究会 | 森山英一 | 1995 | 雑誌 | |
5287 | 在自遺跡群Ⅱ | 津屋崎町教育委員会 | 津屋崎町教育委員会 | 1996 | 発掘報告書 | 福岡 |
5288 | 特別展 湖北の木匠-図面・古文書・道具でみる大工の姿- | 市立長浜城歴史博物館 | 市立長浜城歴史博物館 | 1996 | 図録 | 滋賀 |
5289 | 平安京Ⅰ | 財団法人 京都市埋蔵文化財研究所 | 京都市埋蔵文化財研究所 | 1996 | 発掘報告書 | 京都 |
5290 | 根来寺坊院跡-大谷川改修工事に伴う発掘調査- | 財団法人 和歌山県文化財センター | 和歌山県文化財センター | 1995 | 発掘報告書 | 和歌山 |
5291 | 西庄遺跡発掘調査Ⅰ | 財団法人 和歌山県文化財センター | 和歌山県文化財センター | 1995 | 発掘報告書 | 和歌山 |
5292 | 川辺遺跡発掘調査報告書(本文) | 財団法人 和歌山県文化財センター | 和歌山県文化財センター | 1995 | 発掘報告書 | 和歌山 |
5293 | ふるさとの文化財冊子1 高砂市ふるさとの文化財 | 高砂市教育委員会 | 高砂市教育委員会 | 1996 | 小冊子パンフ(その他) | 兵庫 |
5294 | 地下に眠る神戸の歴史展Ⅹ | 神戸市教育委員会 | 神戸市教育委員会 神戸市埋蔵文化財センター | 1995 | 発掘報告書 | 兵庫 |
5295 | 平成3年度 神戸市埋蔵文化財年報 | 神戸市教育委員会 | 神戸市教育委員会 | 1994 | 紀要・年報 | 兵庫 |
5296 | 平成4年度 遺跡現地説明会資料 | 神戸市教育委員会 | 神戸市教育委員会 | 1994 | 現説・見学 | 兵庫 |
5297 | 高塚山古墳群 発掘調査概要 | 神戸市教育委員会 | 神戸市教育委員会 | 1994 | 発掘報告書 | 兵庫 |
5298 | 城 第153号 城郭史研究の歴史(3) | 関西城郭研究会 | 森山英一 | 1995 | 雑誌 | |
5299 | 作戦研究 戦国の奇襲戦 別冊歴史読本第15巻第18号 | 新人物往来社 | 新人物往来社/編 | 1990 | ||
5300 | 作戦研究 戦国の籠城戦 別冊歴史読本第14巻第1号 | 新人物往来社 | 新人物往来社/編 | 1989 |