所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
5461 | 旧高旧領取調帳 | 近藤出版社 | 木村礎 | 1975 | ||
5462 | 江戸時代史論 | 日本図書センター | 日本歴史地理学会 | 1976 | ||
5463 | 古事類苑 宗教部四 | 吉川弘文館 | 神宮司庁 | 1996 | 辞事典 | |
5464 | 高柳町史 史料編 | 高柳町史編集委員会 | 高柳町史編集委員会 | 1985 | 新潟 | |
5465 | 東浅井郡志 巻3 | 滋賀県東浅井郡教育会 | 黒田惟信 | 1957 | 滋賀 | |
5466 | 世田谷区史料叢書 第十一巻 | 世田谷区教育委員会 | 世田谷区立郷土資料館 | 1996 | 史料集・目録 | 東京 |
5467 | 前橋藩松平家記録 第七巻 | 前橋市立図書館 | 前橋市立図書館 | 1996 | 史料集・目録 | 群馬 |
5468 | 播磨町郷土資料館 館報 平成7年度 Vol.7 | 播磨町郷土資料館 | 播磨町郷土資料館 | 1996 | 紀要・年報 | 兵庫 |
5469 | 姫路市史編集資料目録集47 | 姫路市教育委員会事務局市史編集室 | 姫路市教育委員会事務局市史編集室 | 1996 | 史料集・目録 | 兵庫 |
5470 | 辰馬考古資料館 考古学研究紀要1 | (財)辰馬考古資料館 | (財)辰馬考古資料館 | 1979 | 紀要・年報 | 兵庫 |
5471 | 新しい近世史3 市場と民間社会 | 新人物往来社 | 斉藤善之 | 1996 | ||
5472 | 大唐王朝の華 都・長安の女性たち | 兵庫県立歴史博物館 | 兵庫県立歴史博物館・朝日新聞社 | 1996 | 図録 | 兵庫 |
5473 | 伊勢山田奉行所 三河西大平陣屋 城と陣屋 213 | 日本古城友の会 | 藤林明芳 | 1996 | 雑誌 | 三重 |
5474 | 東拝戸A窯跡 | 瀬戸市埋蔵文化財センター | 瀬戸市埋蔵文化財センター | 1996 | 発掘報告書 | 愛知 |
5475 | 赤重窯跡 | 瀬戸市埋蔵文化財センター | 瀬戸市埋蔵文化財センター | 1996 | 発掘報告書 | 愛知 |
5476 | 東京都八王子市 小田野遺跡発掘調査報告書 | 小田野遺跡発掘調査団 | 小田野遺跡発掘調査団 | 1996 | 発掘報告書 | 東京 |
5477 | 旧川越村 (村野・茄子作・山之上・田宮) | (財)枚方市文化財研究調査会 | (財)枚方市文化財研究調査会 | 1996 | その他報告(レジメ含) | 大阪 |
5478 | 一般国道11号重信道路埋蔵文化財発掘調査報告書 竹ノ鼻遺跡 表川東遺跡 保免遺跡 | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | 1996 | 発掘報告書 | 愛媛 |
5479 | 一般国道196号松山環状線埋蔵文化財発掘調査報告書Ⅲ 親和園前地区(伝旧松山藩陣屋跡・朝美澤遺跡・朝美澤廃寺)、美沢地区(美沢遺跡)、衣地区(衣遺跡) | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | (財)愛媛県埋蔵文化財調査センター | 1996 | 発掘報告書 | 愛媛 |
5480 | 歴史群像デラックス版 復原 名城天守-目で見る天守の構成と実像- | 学習研究社 | 西ヶ谷恭弘/監 | 1996 |