ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
5821読谷村立歴史民俗資料館 年報 第21号読谷村立歴史民俗資料館読谷村立歴史民俗資料館1996紀要・年報沖縄
5822読谷村立歴史民俗資料館 紀要 第20号読谷村立歴史民俗資料館読谷村立歴史民俗資料館1996紀要・年報沖縄
5823大木・牧原・長田の民話読谷村教育委員会・読谷村立歴史民俗資料館読谷村教育委員会・読谷村立歴史民俗資料館1996その他報告沖縄
5824兵庫県伊丹市 有岡城跡発掘調査報告書Ⅸ伊丹市教育委員会伊丹市教育委員会1993発掘報告書兵庫
5825兵庫県伊丹市 口酒井遺跡発掘調査報告書 第22・25次調査伊丹市教育委員会伊丹市教育委員会1995発掘報告書兵庫
5826花 亀山本徳寺大広間格天井画鹿島出版会亀山本徳寺格天井画親王進納実行委員会1996兵庫
5827特別史跡姫路城跡 石垣修理工事報告書(4) 喜斎門 久長門 車門姫路市姫路城周辺整備本部城周辺再開発課姫路市立城郭研究室1996発掘報告書兵庫
5828発掘された日本列島'96新発見考古速報朝日新聞社文化庁1995
5829意を彫り技を刻む 匠の技 播州祭り屋台の彫刻展 記念写真集 姫路青年会議所姫路青年会議所1996兵庫
5830津・泊・宿新人物往来社中世都市研究会/編1996雑誌
5831奈良国立文化財研究所年報 1995奈良国立文化財研究所奈良国立文化財研究所1996紀要・年報奈良
5832平城宮跡発掘調査部 発掘調査概報 1995年度奈良国立文化財研究所平城宮跡発掘調査部奈良国立文化財研究所平城宮跡発掘調査部1996発掘報告書奈良
5833企画展 発掘成果速報-平成7年度の調査から-京都府立山城郷土資料館京都府立山城郷土資料館1996図録京都
5834ユネスコ世界遺産8  西ヨーロッパ講談社ユネスコ世界遺産センター1996
5835日本歴史地名大系12 千葉県の地名平凡社平凡社地方資料センター1996辞事典千葉
5836岐阜市歴史博物館年報 №10(平成7年度)岐阜市歴史博物館岐阜市歴史博物館1996紀要・年報岐阜
5837泉佐野市埋蔵文化財調査報告43 白水池遺跡 94-1区の調査泉佐野市教育委員会泉佐野市教育委員会1995発掘報告書大阪
5838泉佐野市埋蔵文化財調査報告42 上町東遺跡 94-3区の調査泉佐野市教育委員会泉佐野市教育委員会1995発掘報告書大阪
5839泉佐野市埋蔵文化財調査報告44 三軒屋・諸目遺跡発掘調査概要泉佐野市教育委員会泉佐野市教育委員会1995発掘報告書大阪
5840泉佐野市埋蔵文化財発掘調査概要 平成6年度泉佐野市教育委員会泉佐野市教育委員会1996発掘報告書大阪