所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
5961 | 特別展 虚空に遊ぶ 俳人 永田耕衣の世界 | 姫路文学館 | 姫路文学館 | 1996 | 図録 | 兵庫 |
5962 | 特別展 大王の世紀 -兵庫の古墳と遺跡- | 兵庫県立歴史博物館 | 兵庫県立歴史博物館 | 1996 | 図録 | 兵庫 |
5963 | 描かれた塩づくり | 赤穂市立歴史博物館 | 赤穂市立歴史博物館 | 1996 | 図録 | 兵庫 |
5964 | 特別展図録 龍野の美 -郷土に残された日本絵画- | 龍野市立歴史文化資料館 | 龍野市教育委員会 | 1996 | 図録 | 兵庫 |
5965 | 下栗野方南遺跡発掘調査報告書 葬斎場建設に伴う発掘調査報告書 | 千代川村教育委員会 | 下栗野方南遺跡調査団 | 1996 | 発掘報告書 | 茨城 |
5966 | 美作道 | 兵庫県教育委員会 | 兵庫県教育委員会 | 1994 | その他報告(レジメ含) | 兵庫 |
5967 | 福岡城 肥前堀 市庁舎建設に伴う埋蔵文化財の調査 | 福岡市教育委員会 | 福岡市教育委員会 | 1986 | 発掘報告書 | 福岡 |
5968 | 豊岡市 福成寺出土銭 中世大量埋蔵銭の調査報告書 | 豊岡市教育委員会 豊岡市立郷土資料館 | 豊岡市教育委員会 小谷茂夫 永井久美男 潮崎誠 瀬戸谷晧 | 1994 | 発掘報告書 | 兵庫 |
5969 | 第11回特別展 図録 たばこと民俗文化 | 北海道立北方民族博物館 | 北海道立北方民族博物館 | 1996 | 図録 | 北海道 |
5970 | 五色町仏像調査報告書 | 五色町教育委員会 | 五色町教育委員会 | 1996 | その他報告(レジメ含) | 兵庫 |
5971 | 収蔵資料図録 小林邦作品-その色とかたち- | 松本市立博物館 | 松本市立博物館 | 1996 | 図録 | 長野 |
5972 | 尾張徳川家を支えた諸家の遺構 城と陣屋216 | 日本古城友の会 | 藤林明芳 | 1996 | 雑誌 | 愛知 |
5973 | 佐賀県立名護屋城博物館研究紀要 第2集 | 佐賀県立名護屋城博物館 | 佐賀県立名護屋城博物館 | 1996 | 紀要・年報 | 佐賀 |
5974 | 史跡吉川氏城館跡 史跡吉川元春館跡-第1次発掘調査概要-1994 | 広島県教育委員会 | 広島県教育委員会事務局教育部文化課中世遺跡調査班 | 1996 | 発掘報告書 | 広島 |
5975 | 研究輯録Ⅵ | (財)広島県埋蔵文化財調査センター | (財)広島県埋蔵文化財調査センター | 1996 | 紀要・年報 | 広島 |
5976 | 大内氏関連遺跡分布調査 | 山口市教育委員会 | 山口市教育委員会 | 1987 | 発掘報告書 | 山口 |
5977 | 平成6年度 京都市埋蔵文化財調査概要 | (財)京都市埋蔵文化財研究所 | (財)京都市埋蔵文化財研究所 | 1996 | 紀要・年報 | 京都 |
5978 | 播磨国大部荘 現況調査報告書Ⅵ | 兵庫県小野市教育委員会 | 兵庫県小野市教育委員会 | 1996 | 発掘報告書 | 兵庫 |
5979 | 研究報告第41巻第2号 | 姫路短期大学 | 姫路短期大学 | 1996 | 紀要・年報 | 兵庫 |
5980 | 特別史跡 「名護屋城跡並びに陣跡」 | 佐賀県立名護屋城博物館 | 佐賀県立名護屋城博物館 | 発掘報告書 | 佐賀 |