ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
6101熊本県歴史の道調査-豊後街道-熊本県教育委員会熊本県教育委員会1995その他報告熊本
6102「歴史の道」調査報告書 臼杵城路大分県教育委員会大分県教育庁管理部文化課1995その他報告大分
6103「歴史の道」調査報告書 岡城路 大分県教育委員会大分県教育庁管理部文化課1986その他報告大分
6104「歴史の道」調査報告書 奈多行幸会道大分県教育委員会大分県教育庁管理部文化課1982その他報告大分
6105愛媛県歴史の道調査報告書 第2集 土佐街道 三坂越え愛媛県教育委員会愛媛県教育委員会文化財保護課1995その他報告愛媛
6106「歴史の道」調査報告書 肥後街道大分県教育委員会大分県教育庁管理部文化課1980その他報告大分
6107「歴史の道」調査報告書 放生会道大分県教育委員会大分県教育庁管理部文化課1981その他報告大分
6108「歴史の道」調査報告書 勅使街道大分県教育委員会大分県教育庁管理部文化課1981その他報告大分
6109「歴史の道」調査報告書 行幸会道大分県教育委員会大分県教育庁管理部文化課1981その他報告大分
6110「歴史の道」調査報告書 峯入りの道大分県教育委員会大分県教育庁管理部文化課1981その他報告大分
6111歴史の道調査報告書 萩往還 資料編山口県教育委員会山口県教育委員会1981その他報告山口
6112歴史の道調査報告書 資料編大分県教育委員会大分県教育委員会1995その他報告大分
6113日詰七久保遺跡発掘調査報告書  岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1996発掘報告書岩手
6114大日向Ⅱ遺跡発掘調査報告書 第2次~第5次調査(第1分冊) 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター1996発掘報告書岩手
6115府中市内遺跡1-1993年度調査に関する報告-府中市教育委員会府中市教育委員会1995発掘報告書広島
6116府中市内遺跡2-1994年度調査に関する報告-府中市教育委員会府中市教育委員会1996発掘報告書広島
6117小野の文化財小野市教育委員会小野市教育委員会1996図録兵庫
6118備後国府跡-推定地にかかる1990年度調査-府中市教育委員会府中市教育委員会1992発掘報告書広島
6119備後国府跡-推定地にかかる1991年度調査概報-府中市教育委員会府中市教育委員会1993発掘報告書広島
6120箱根旧街道三箱根町教育委員会箱根町教育委員会1992その他報告(レジメ含)神奈川