所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
6261 | 寺家城遺跡・近信遺跡 | (財)広島県埋蔵文化財調査センター | (財)広島県埋蔵文化財調査センター | 1993 | 発掘報告書 | 広島 |
6262 | 史跡人吉城跡Ⅴ 「軍役蔵跡・角櫓跡・多門櫓跡」の発掘調査報告書 | 人吉市教育委員会 | 人吉市教育委員会 | 1990 | 発掘報告書 | 熊本 |
6263 | 史跡人吉城跡Ⅵ 西曲輪の地割確認発掘調査報告書 | 人吉市教育委員会 | 人吉市教育委員会 | 1993 | 発掘報告書 | 熊本 |
6264 | 久井町文化財調査報告書 羽倉城跡 莇原垣内遺跡 | 久井町教育委員会 | 久井町教育委員会 | 1995 | 発掘報告書 | 広島 |
6265 | 神石町山城分布調査書 昭和58年3月 | 神石町教育委員会 | 神石町教育委員会 神石町文化財保護委員会 | 1983 | 分布調査 | 広島 |
6266 | 岡山県歴史の道調査報告書 第1集 歴史の道調査報告書 山陽道 | 岡山県教育委員会 | 岡山県教育委員会 | 1993 | その他報告 | 岡山 |
6267 | 岡山県歴史の道調査報告書 第2集 歴史の道調査報告書 津山往来 | 岡山県教育委員会 | 岡山県教育委員会 | 1993 | その他報告 | 岡山 |
6268 | 岡山県歴史の道調査報告書 第3集 歴史の道調査報告書 高瀬通し 玉島往来 倉安川 | 岡山県教育委員会 | 岡山県教育委員会 | 1993 | その他報告 | 岡山 |
6269 | 岡山県歴史の道調査報告書 第4集 歴史の道調査報告書 出雲往来 | 岡山県教育委員会 | 岡山県教育委員会 | 1994 | その他報告 | 岡山 |
6270 | 岡山県歴史の道調査報告書 第5集 歴史の道調査報告書 吉備往来 | 岡山県教育委員会 | 岡山県教育委員会 | 1994 | その他報告 | 岡山 |
6271 | 岡山県歴史の道調査報告書 第6集 歴史の道調査報告書 金毘羅往来と由加往来 倉吉往来 鴨方往来 | 岡山県教育委員会 | 岡山県教育委員会 | 1994 | その他報告 | 岡山 |
6272 | 岡山県歴史の道調査報告書 第7集 歴史の道調査報告書 牛窓往来 吹屋往来 | 岡山県教育委員会 | 岡山県教育委員会 | 1995 | その他報告 | 岡山 |
6273 | 岡山県歴史の道調査報告書 第8集 歴史の道調査報告書 大山道 | 岡山県教育委員会 | 岡山県教育委員会 | 1995 | その他報告 | 岡山 |
6274 | 岡山県歴史の道調査報告書 第9集 歴史の道調査報告書 松山往来 新見往来 | 岡山県教育委員会 | 岡山県教育委員会 | 1995 | その他報告 | 岡山 |
6275 | 人間文化 2号 | 滋賀県立大学人間文化学部 | 滋賀県立大学人間文化学部 | 1997 | 紀要・年報 | 滋賀 |
6276 | 登館跡 古代集落と中世城館の調査 | いわき市教育委員会 | (財)いわき市教育文化事業団 | 1997 | 発掘報告書 | 福島 |
6277 | 泉町C遺跡 | いわき市教育委員会 | (財)いわき市教育文化事業団 | 1997 | 発掘報告書 | 福島 |
6278 | いわき市教育文化事業団研究紀要 第8号 | (財)いわき市教育文化事業団 | (財)いわき市教育文化事業団 | 1997 | 紀要・年報 | 福島 |
6279 | 特別展 赤穂事件と忠臣蔵 | 兵庫県立歴史博物館 | 兵庫県立歴史博物館 | 1984 | 図録 | 兵庫 |
6280 | 福崎町の文化財 第1集 | 福崎町教育委員会 | 福崎町教育委員会 | 1975 | その他報告 | 兵庫 |