ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
621平成4年度国庫補助事業 芦屋市内遺跡発掘調査概要報告書 打出小槌遺跡第7次地点 打出小槌遺跡第2次地点 打出小槌遺跡第3次地点芦屋市教育委員会芦屋市教育委員会1993発掘報告書兵庫
622八尾市内遺跡平成4年度発掘調査報告書Ⅰ八尾市教育委員会八尾市教育委員会1993発掘報告書大阪
623八尾市内遺跡平成4年度発掘調査報告書Ⅱ八尾市教育委員会八尾市教育委員会1993発掘報告書大阪
624史跡心合寺山古墳前方部里道の発掘調査八尾市教育委員会八尾市教育委員会1992発掘報告書大阪
625岡山市指定文化財 安住院本堂保存修理報告書岡山市教育委員会岡山市教育委員会1993建築報告書岡山
626史跡岡山城保存管理計画岡山市教育委員会岡山市教育委員会1993建築報告書岡山
627新池 新池埴輪製作遺跡発掘調査報告書高槻市教育委員会高槻市教育委員会1993発掘報告書大阪
628日本村落史講座2 景観Ⅰ原始・古代・中世雄山閣出版日本村落史講座編集委員会1990
629姫路市立美術館 10年のあゆみ姫路市立美術館姫路市立美術館1993兵庫
630論苑考古学天山舎坪井清足さんの古希を祝う会編1993
631尼崎城跡Ⅰ(第1次発掘調査)尼崎市教育委員会尼崎市教育委員会1993発掘報告書兵庫
632史跡赤穂城跡 本丸整備事業概要赤穂市教育委員会赤穂市教育委員会1989城跡、発掘等パンフ兵庫
633伊賀盆地研究会会報 1~70号伊賀盆地研究会伊賀盆地研究会1979定期刊行パンフ(製本)三重
634伊賀盆地研究会会報 71~140号伊賀盆地研究会伊賀盆地研究会1982定期刊行パンフ(製本)三重
635東アジア兵器交流史の研究 -15~17世紀における兵器の受容と伝播-吉川弘文館宇田川武久1993
636韓国の古代遺跡1新羅篇(慶州)中央公論社森浩一/監修 東潮 田中俊明/編1988
637韓国の古代遺跡2百済・伽耶篇中央公論社森浩一/監修 東潮 田中俊明/編1989
638律令制社会解体過程の研究塙書房中野栄夫1979
639江戸幕府老中制形成過程の研究校倉書房藤井譲治1990
640加賀藩にみる幕藩制国家成立史論校倉書房原昭午1981石川