所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
6581 | ユネスコ世界遺産2 中央・南アメリカ | 講談社 | ユネスコ世界遺産センター | 1997 | ||
6582 | 播磨学紀要 第3号 | 播磨学研究所 | 播磨学研究所 | 1997 | 紀要・年報 | 兵庫 |
6583 | 戦国城下町の考古学 一乗谷からのメッセージ | 講談社 | 小野正敏 | 1997 | ||
6584 | 干城録 第一 | 人間舎 | 林亮勝・杉本正仁 | 1997 | 史料集・目録 | |
6585 | 正倉院寶物10 南倉Ⅳ | 毎日新聞社 | 正倉院事務所 | 1997 | ||
6586 | 古事類苑 文学部1 | 吉川弘文館 | 神宮司庁 | 1997 | 辞事典 | |
6587 | 土佐国古城略史 全 | 土佐史談会 | 宮地森城 | 1976 | 高知 | |
6588 | 岡豊城跡Ⅱ 第6次発掘調査報告書 | 高知県文化財団埋蔵文化財センター | 高知県文化財団埋蔵文化財センター | 1992 | 発掘報告書 | 高知 |
6589 | 久礼城跡 高知県中土佐町 | 中土佐町教育委員会 | 中土佐町教育委員会 | 1984 | 発掘報告書 | 高知 |
6590 | 姫野々城跡I | 葉山村教育委員会 | 葉山村教育委員会 吉成承三 | 1995 | 発掘報告書 | 高知 |
6591 | 西土佐の中世城館 | 西土佐村教育委員会 | 西土佐村文化財調査委員会 | 1986 | 分布調査 | 高知 |
6592 | 参勤交代北山道 高知県歴史の道調査報告書第1集 | 高知県教育委員会 | 高知県教育委員会 | 1995 | その他報告(レジメ含) | 高知 |
6593 | 参勤交代北山道 整備活用計画書 高知県歴史の道報告書+別綴 | 高知県教育委員会 | 高知県教育委員会 | 1997 | その他報告(レジメ含) | 高知 |
6594 | 河後森城跡 第5・6次調査報告 | 愛媛県松野町教育委員会 | 愛媛県松野町教育委員会 | 1996 | 発掘報告書 | 愛媛 |
6595 | 愛媛県歴史の道調査報告書 第5集 大洲街道 | 愛媛県教育委員会 | 愛媛県教育委員会文化財保護課 | 1997 | その他報告 | 愛媛 |
6596 | 愛媛県歴史の道調査報告書 第6集 宇和島街道 | 愛媛県教育委員会 | 愛媛県教育委員会文化財保護課 | 1997 | その他報告 | 愛媛 |
6597 | 愛媛県歴史の道調査報告書 第7集 宿毛街道 | 愛媛県教育委員会 | 愛媛県教育委員会文化財保護課 | 1997 | その他報告 | 愛媛 |
6598 | 愛媛県歴史の道地図 | 愛媛県教育委員会 | 愛媛県教育委員会 | 地図・図面 | 愛媛 | |
6599 | 愛媛県歴史文化博物館 研究紀要 第2号 | 愛媛県歴史文化博物館 | 愛媛県歴史文化博物館 | 1997 | 紀要・年報 | 愛媛 |
6600 | 四国の古城 | (株)四国毎日広告社 | 山田竹系 | 1974 | 四国地方 |