所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
6621 | 世界陶磁全集2 日本古代 | 小学館 | 岡田衛 | 1979 | ||
6622 | 世界陶磁全集6 江戸1 仁清・乾山・穎川・木米・古清水 | 小学館 | 岡田衛 | 1975 | ||
6623 | 世界陶磁全集7 江戸2 唐津・上野・鷹取・薩摩・萩・九州・中国・四国陶器諸窯 | 小学館 | 相賀徹夫 | 1980 | ||
6624 | 世界陶磁全集8 江戸3 伊万里・柿右衛門・鍋島・九州・中国・四国磁器諸窯 | 小学館 | 相賀徹夫 | 1978 | ||
6625 | 世界陶磁全集9 江戸4 古九谷・再興久谷諸窯・北陸・信越・関東・東北諸窯 | 小学館 | 相賀徹夫 | 1983 | ||
6626 | 広島県神石群三和町 固屋城跡の発掘調査 | 三和町教育委員会 | 三和町教育委員会 | 1980 | 発掘報告書 | 広島 |
6627 | 赤城跡発掘調査概報(山県郡大朝町新庄所在) | 広島県教育委員会・広島県埋蔵文化財調査センター | 広島県教育委員会・広島県埋蔵文化財調査センター | 1982 | 発掘報告書 | 広島 |
6628 | 恵良城跡 | 九重町教育委員会 | 九重町教育委員会 | 1993 | 発掘報告書 | 大分 |
6629 | 鞠智城跡調査報告書 昭和42、43、44年度調査概要 | 菊鹿町教育委員会 | 菊鹿町教育委員会 | 1980 | 発掘報告書 | 熊本 |
6630 | 尻無城跡 | 瑞穂町文化財保護協会 | 瑞穂町文化財保護協会 | 1991 | 発掘報告書 | 長崎 |
6631 | 日本人名情報総覧 第3巻 | 日本図書センター | 日本図書センター | 2002 | ||
6632 | 研究紀要 畿内全藩 全領古今 -幕終期の藩領一村別旧現対照表- | 日本古城友の会 | 上田一 | 1995 | 近畿地方 | |
6633 | 総社市埋蔵文化財調査年報7(平成8年度) | 総社市教育委員会 | 総社市教育委員会 | 1997 | 紀要・年報 | 岡山 |
6634 | 開館五周年記念特別展 水戸徳川家の名宝展 | 高松市歴史資料館・財団法人水府明徳会徳川博物館 | 高松市歴史資料館・財団法人水府明徳会徳川博物館 | 1997 | 図録 | 香川 |
6635 | さんだ風土記4 広野 | 三田市教育委員会 | 三田市年中行事調査委員会 | 1997 | 兵庫 | |
6636 | 屋敷町遺跡 | 三田市教育委員会 | 三田市教育委員会 | 1995 | 発掘報告書 | 兵庫 |
6637 | 特別展 新発見 加古川の考古学 | 加古川総合文化センター | 加古川総合文化センター | 1997 | 図録 | 兵庫 |
6638 | 大阪城天守閣紀要 第25号 1997.3 | 大阪城天守閣 | 大阪城天守閣 | 1997 | 紀要・年報 | 大阪 |
6639 | 平成の大改修竣工・秀吉四百回忌記念 特別展 豊臣家の名宝 | 大阪城天守閣特別事業委員会 | 大阪城天守閣 | 1997 | 図録 | 大阪 |
6640 | 福岡県指定文化財 鹿毛鶴之助宅附属屋保存修理工事報告書 | 鹿毛鶴之助 | 久留米市教育委員会 九州産業大学工学部建築学科 建築史研究室 | 1993 | 建築報告書 | 福岡 |