ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

所蔵図書検索

所蔵図書検索について

「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。

「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。

所蔵図書一覧
No.書名発行所編著者西暦種類地域
6721十六・七世紀 イエズス会日本報告集 第Ⅲ期 第4集 1570年-1577年同朋舎出版松田毅一1998史料集・目録
6722日本歴史 第540号 1993年5月号吉川弘文館日本歴史学会1993月刊・定期購読
6723文化庁月報 No400-No411 平成14年1月~12月ぎょうせい文化庁2002月刊・定期購読
6724中世瀬戸内海地域史の研究法政大学出版局山内 譲1998山陽地方
6725中世都市と一の谷中世墳墓群名著出版網野善彦 石井進 平野和男 峰岸純夫1997静岡
6726古墳出土須恵器集成 第1巻近畿編Ⅰ雄山閣出版中村浩1998
6727律令田制と班田図吉川弘文館宮本救1998
6728歴史の対位法東京大学出版会義江彰夫 山内昌之 本村凌二1998
6729史料纂集 兼見卿記 第一続群書類従刊行会斉木一馬ほか1987史料集・目録
6730史料纂集 兼見卿記 第二続群書類従刊行会斉木一馬ほか1987史料集・目録
6731史料纂集 歴代古案 一続群書類従完成会羽下徳彦ほか1993史料集・目録
6732史料纂集 歴代古案 二続群書類従完成会羽下徳彦ほか1995史料集・目録
6733史料纂集 歴代古案 三続群書類従完成会羽下徳彦ほか1998史料集・目録
6734日本中世の法と経済続群書類従完成会下村効1998
6735古代日本の対外認識と通交吉川弘文館森 公章1998
6736東寺百合文書にみる日本の中世京都新聞社京都府立総合資料館1998京都
6737木簡 古代からのメッセージ大修館書店大庭 脩1998
6738史料纂集 経覚私要鈔 一続群書類従刊行会高橋隆三ほか1971史料集・目録
6739史料纂集 経覚私要鈔 二続群書類従刊行会高橋隆三ほか1986史料集・目録
6740史料纂集 経覚私要鈔 三続群書類従刊行会高橋隆三ほか1987史料集・目録