所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
6861 | 八尾市立歴史民俗資料館報(平成7年・8年) | 八尾市立歴史民俗資料館 | 八尾市立歴史民俗資料館 | 1998 | 紀要・年報 | 大阪 |
6862 | 八尾市内遺跡平成9年度発掘調査報告書Ⅱ | 八尾市教育委員会 | 八尾市教育委員会 | 1998 | 発掘報告書 | 大阪 |
6863 | 八尾市内遺跡平成9年度発掘調査報告書Ⅰ | 八尾市教育委員会 | 八尾市教育委員会 | 1998 | 発掘報告書 | 大阪 |
6864 | 東北大学埋蔵文化財調査年報9 | 東北大学埋蔵文化財調査研究センター | 東北大学埋蔵文化財調査研究センター | 1998 | 紀要・年報 | 宮城 |
6865 | 東北大学埋蔵文化財調査年報10 | 東北大学埋蔵文化財調査研究センター | 東北大学埋蔵文化財調査研究センター | 1998 | 紀要・年報 | 宮城 |
6866 | 鹿児島大学埋蔵文化財調査室年報12 平成8年度 | 鹿児島大学埋蔵文化財調査室 | 鹿児島大学埋蔵文化財調査室 | 1998 | 紀要・年報 | 鹿児島 |
6867 | 特別史跡 名護屋城跡 | 佐賀県立名護屋城博物館 | 佐賀県立名護屋城博物館 | 1988 | 発掘報告書 | 佐賀 |
6868 | 東山古墳群-第2次調査現地説明会資料- 1997.8.24 | 中町教育委員会 東山古墳群調査委員会 | 中町教育委員会 東山古墳群調査委員会 | 1998 | 現説・見学 | 兵庫 |
6869 | 日本の美術212 門 | 至文堂 | 岡田英男 | 1984 | ||
6870 | 日本の美術045 石造美術 | 至文堂 | 小野勝年 | 1970 | ||
6871 | 日本の美術118 押出仏と摶仏 | 至文堂 | 久野健 | 1976 | ||
6872 | 日本の美術251 金銅仏 | 至文堂 | 鷲塚泰光 | 1987 | ||
6873 | 日本の美術312 如意輪観音像・馬頭観音像 | 至文堂 | 井上一稔 | 1992 | ||
6874 | 日本の美術314 文殊菩薩像 | 至文堂 | 金子啓明 | 1992 | ||
6875 | 日本の美術315 毘沙門天像 | 至文堂 | 松浦正昭 | 1992 | ||
6876 | 日本の美術316 弥勒像 | 至文堂 | 伊東史朗 | 1992 | ||
6877 | 日本の美術317 吉祥・弁才天像 | 至文堂 | 根立研助 | 1992 | ||
6878 | 日本の美術147 石仏 | 至文堂 | 鷲塚泰光 | 1978 | ||
6879 | 日本の美術186 酒井抱一 | 至文堂 | 千澤楨治 | 1981 | ||
6880 | 日本の美術054 城 | 至文堂 | 日名子元雄 | 1970 |