所蔵図書検索
所蔵図書検索について
「書名」「発行所」「編著者」「西暦」「種類」のボックス(又は、プルダウンメニュー)に、キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、検索を実行します。
「種類」項目は13種類に分類しています。種類で空白のものは、一般書籍になります。
No. | 書名 | 発行所 | 編著者 | 西暦 | 種類 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|
7161 | 第6回企画展 京都の城、乙訓の城 -よみがえる戦国の城郭- | 大山崎町歴史資料館 | 大山崎町歴史資料館 | 1998 | 図録 | 京都 |
7162 | あるむぜお №45 | (財)府中文化振興財団 府中市郷土の森博物館 | (財)府中文化振興財団 府中市郷土の森博物館 | 1998 | 定期刊行パンフ | 東京 |
7163 | 企画展 旅は世につれ | (財)千葉県社会教育施設管理財団 | 千葉県立総南博物館 | 1998 | 図録 | 千葉 |
7164 | 紀州古城館情報 1998.11.15 112号 | 和歌山城郭調査研究会 | 和歌山城郭調査研究会 | 1998 | 城跡、発掘等パンフ | 和歌山 |
7165 | 城 和歌山城郭調査研究会10周年記念誌 | 和歌山城郭調査研究会 | 和歌山城郭調査研究会 | 1998 | その他報告(レジメ含) | 和歌山 |
7166 | 平成10年度特別陳列 榎坂郷蔵人村の日々-中世村落の考古学- | 吹田市立博物館 | 吹田市立博物館 | 1998 | 図録 | 大阪 |
7167 | 彦根城博物館だより43 | 彦根城博物館 | 彦根城博物館 | 1998 | 定期刊行パンフ | 滋賀 |
7168 | 近世ふくしまの学術-藩校・寺子屋と学術- | (財)福島県文化センター・福島県教育委員会 | (財)福島県文化センター・福島県教育委員会 | 1997 | 図録 | 福島 |
7169 | 近世初期武家文書展~関ケ原以後の福島~ 1998年度歴史資料展 | (財)福島県文化センター | 福島県歴史資料館 | 1998 | 図録 | 福島 |
7170 | 福島県歴史資料館 研究紀要 第20号 | (財)福島県文化センター | 福島県歴史資料館 | 1998 | 紀要・年報 | 福島 |
7171 | 歴史資料館収蔵資料目録 第29集 県内諸家寄託文書(23) | (財)福島県文化センター | (財)福島県文化センター | 1998 | 史料集・目録 | 福島 |
7172 | 総南博物館報 第64号 | 千葉県立総南博物館 | 千葉県立総南博物館 | 1998 | 定期刊行パンフ | 千葉 |
7173 | 松山の文化財 | 松山市役所 | 松山市教育委員会 | 1996 | 愛媛 | |
7174 | あなたと博物館 №99 1998.11.1 | 松本市立博物館・日本民俗資料館 | 松本市立博物館 日本民俗資料館 | 1998 | 定期刊行パンフ | 長野 |
7175 | 松本市立博物館 日本民俗資料館 90年のあゆみ | 松本市立博物館 日本民俗資料館 | 松本市立博物館 日本民俗資料館 | 1998 | 図録 | 長野 |
7176 | 図録 日本の合戦武具事典 | 柏書房 | 笹間良彦 | 1999 | 辞事典 | |
7177 | 年報 1998 松本市立博物館 日本民俗資料館 | 松本市立博物館 日本民俗資料館 | 松本市立博物館 日本民俗資料館 | 1998 | 紀要・年報 | 長野 |
7178 | 埋蔵文化財センター年報 第8号(平成10年度) | (財)栃木県文化振興事業団 埋蔵文化財センター | (財)栃木県文化振興事業団 埋蔵文化財センター | 1998 | 紀要・年報 | 栃木 |
7179 | 京都府埋蔵文化財情報 第69号 | (財)京都府埋蔵文化財調査研究センター | (財)京都府埋蔵文化財調査研究センター | 1998 | 紀要・年報 | 京都 |
7180 | 山形県中世城館遺跡調査報告書第1集(置賜地域) | 山形県教育委員会 | 山形県教育委員会 | 1995 | 分布調査 | 山形 |